フライパンdeほうれん草とエビのピラフ。

わがまま姫 @cook_40039913
ほうれん草とえびの栄養満点ピラフ。炊いたご飯を炒めるのではなく、たまにはきちんと生米から炊いて作るエビピラフはいかが?
このレシピの生い立ち
もともと実家の母がお鍋でお米を炊いていたので…その応用でピラフも作ってみました。もとはピーマンとしいたけで作っていましたがほうれん草が美味しい事が判明!✿2009.10.15写真差し替えました。レシピも一部見直しました✿
フライパンdeほうれん草とエビのピラフ。
ほうれん草とえびの栄養満点ピラフ。炊いたご飯を炒めるのではなく、たまにはきちんと生米から炊いて作るエビピラフはいかが?
このレシピの生い立ち
もともと実家の母がお鍋でお米を炊いていたので…その応用でピラフも作ってみました。もとはピーマンとしいたけで作っていましたがほうれん草が美味しい事が判明!✿2009.10.15写真差し替えました。レシピも一部見直しました✿
作り方
- 1
お米はといでザルにあげて30分以上置いておく。
- 2
玉ねぎ・ほうれん草(茹でなくてOK)はみじん切りに、えりんぎは薄切りにする。
- 3
フライパンにサラダ油を熱して☆を炒めて塩コショウで味付けして一度取り出しておく。※玉ねぎは炒めない!
- 4
★のスープの材料を全て小鍋に入れ沸騰させておく。
- 5
☆を取り出した③のフライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒める。
- 6
玉ねぎがしっとりして来たらえび・お米を入れ全体的にしっかりと混ぜる。
- 7
お米を触ってみて熱くなっていれば、③で取り出した☆を入れて軽く混ぜ、④のスープ加え、混ぜる。
- 8
⑦で加えたスープが沸騰したら、蓋をして弱火で15分加熱する。
- 9
15分たったら火を止めてさらに10分蒸らす。これで完成!
コツ・ポイント
フライパンは、しっかりサイズの合う蓋をして下さいね。具はエビをベーコンや鶏肉に変えてもOK。☆の材料も色味の綺麗なものときのこ類であれば何でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
初めてでも簡単♪フライパンで海老ピラフ 初めてでも簡単♪フライパンで海老ピラフ
フライパンで簡単に海老はプリプリ♡ご飯はパラパラの美味しい海老ピラフが出来ちゃいます♪子供も大好き(*^^*) えこレピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17651724