たっぷりじゃこニラで食べる厚揚げ

kamkam
kamkam @cook_40017620

熱々のたっぷりじゃこタレとニラで食べる簡単な一品。
このレシピの生い立ち
Myレシピのニラたっぷり!ジャコたっぷり!の冷奴 を作ろうとしたところ、お豆腐だと思っていたものが、厚揚げだった・・・という事で、多少アレンジし、大好きな元メンバーさんのマヨニラ豆腐(正式な名前忘れちゃった・・・ゴメンね)のようにマヨネーズをかけたらどうか?・・・とこんな感じになっちゃった。マヨ無しでも、さっぱりと美味しいです。

たっぷりじゃこニラで食べる厚揚げ

熱々のたっぷりじゃこタレとニラで食べる簡単な一品。
このレシピの生い立ち
Myレシピのニラたっぷり!ジャコたっぷり!の冷奴 を作ろうとしたところ、お豆腐だと思っていたものが、厚揚げだった・・・という事で、多少アレンジし、大好きな元メンバーさんのマヨニラ豆腐(正式な名前忘れちゃった・・・ゴメンね)のようにマヨネーズをかけたらどうか?・・・とこんな感じになっちゃった。マヨ無しでも、さっぱりと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 厚揚げ 一丁
  2. スライスチーズ(とろけるタイプ) 1枚
  3. ニラ 1/2束
  4. ゴマ 大1~1.5
  5. ちりめんじゃこ 大3
  6. ✿ニンニク 1片
  7. ぽん酢or麺つゆorお醤油 適宜
  8. お好みでマヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    厚揚げは厚さを半分にするように切る。ニラは1cm位に切っておく。

  2. 2

    フライパンorトースターで厚揚げの表面をカリッと焼く。(焦げないように注意)焼いた厚揚げの間にチーズを挟み、お皿に盛り付けておく。

  3. 3

    フライパンや小鍋に✿の材料を全て入れ、火をつける。煙が立つくらいまで温めたところで、②のニラの上からジュッとかけ、ぽん酢or麺つゆorお醤油をかけて出来上がり。お好みで、マヨネーズを垂らす。

コツ・ポイント

その時の気分で、ぽん酢だったり、麺つゆだったり。和風なのですが・・・食べる時に、ナイフとフォークでカットして食べた方が食べやすいです。っていうか、お皿に盛り付ける時に、食べやすい大きさにカットすればいいんですよね^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kamkam
kamkam @cook_40017620
に公開
大学生男子と反抗期娘のママです。仕事に追われ、なかなか自分の時間が取れません(ρ_;)頂いたつくれぽ、コメントなしでのUPになった方申し訳ありませんm(__)mこちらで日記書いてましたがhttp://ameblo.jp/kamyui/・・最近ではInsta専門で記録として息子弁ばかり。
もっと読む

似たレシピ