かぶと鶏肉きのこソースがけ

swanmakki
swanmakki @cook_40038035

葉つきのカブがおいしそうに店頭に並んでいました。電子レンジを使ってカブ料理を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カブに一目ボレ。カブの味が引き立つ料理を考えました。

かぶと鶏肉きのこソースがけ

葉つきのカブがおいしそうに店頭に並んでいました。電子レンジを使ってカブ料理を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カブに一目ボレ。カブの味が引き立つ料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ 4個
  2. しめじ 1パック
  3. 鶏ひき肉 200g
  4. ショウガ 小さじ1
  5. 液体だし(市販のもの) 大さじ3
  6. 片栗粉 小さじ1
  7. 50cc
  8. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    カブは葉と実をを切り分ける。 実は皮をむき、6等分にくし切りにする。葉は4センチ位の長さに切る。

  2. 2

    カブと葉は電子レンジに入れて、3分間加熱する。

  3. 3

    シメジは一房ずつ分ける。(時間があれば、湯通しするとエグミが取れておいしくなる。)

  4. 4

    きのこソースを作る。熱したフライパンに、サラダ油をひき、ショウガを香り立つまで炒める。そこに鶏ひき肉をいれてポロポロになるまで炒める。

  5. 5

    ひき肉に火が通ったら、シメジを入れて炒める。 シメジに火が通ったら、液体ダシをからめ、水溶き片栗粉をまわしいれて、ひと煮立ちさせる。

  6. 6

    電子レンジで加熱したカブに、きのこソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

シメジを湯通しすると、エグミが取れて味がぐっと引き立ちます。面倒でなければ、一手間かけるとより一層おいしくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
swanmakki
swanmakki @cook_40038035
に公開
冷蔵庫にある材料から、色んな料理を頭の中で描いて実践するのが大好き。 料理本のレシピにこだわらない、行き当たりばったりの料理が専門です。レストランや惣菜売り場のメニューを見てはおかずの「ヒント」をゲットして、献立の幅を広げるのが楽しみ。
もっと読む

似たレシピ