かぶと鶏肉きのこソースがけ

swanmakki @cook_40038035
葉つきのカブがおいしそうに店頭に並んでいました。電子レンジを使ってカブ料理を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カブに一目ボレ。カブの味が引き立つ料理を考えました。
かぶと鶏肉きのこソースがけ
葉つきのカブがおいしそうに店頭に並んでいました。電子レンジを使ってカブ料理を作ってみました。
このレシピの生い立ち
カブに一目ボレ。カブの味が引き立つ料理を考えました。
作り方
- 1
カブは葉と実をを切り分ける。 実は皮をむき、6等分にくし切りにする。葉は4センチ位の長さに切る。
- 2
カブと葉は電子レンジに入れて、3分間加熱する。
- 3
シメジは一房ずつ分ける。(時間があれば、湯通しするとエグミが取れておいしくなる。)
- 4
きのこソースを作る。熱したフライパンに、サラダ油をひき、ショウガを香り立つまで炒める。そこに鶏ひき肉をいれてポロポロになるまで炒める。
- 5
ひき肉に火が通ったら、シメジを入れて炒める。 シメジに火が通ったら、液体ダシをからめ、水溶き片栗粉をまわしいれて、ひと煮立ちさせる。
- 6
電子レンジで加熱したカブに、きのこソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
シメジを湯通しすると、エグミが取れて味がぐっと引き立ちます。面倒でなければ、一手間かけるとより一層おいしくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652283