大豆とじゃこと根菜の甘辛煮

よしママat給食室 @cook_40070395
つまみ食いが止まらない☆
このレシピの生い立ち
水煮大豆より絶対美味しい!乾燥大豆は豆の風味が違うと思います
少々手間がかかっても、美味しい大豆料理が食べたくて
作り方
- 1
大豆を一晩、たっぷりの水に浸けておく
- 2
浸けていた水を捨て、鍋にひたひたの水と大豆を入れて10分煮て、ザルに上げる
- 3
根菜は大豆に似た大きさにコロコロに切り、水にさらす
- 4
袋に、2と3と小麦粉を入れ振り、粉をまぶす
- 5
じゃこはそのまま揚げ、色がついたら上げる
- 6
4 を粉を落としながら油に入れて揚げ、ゴボウに火が通ったら上げる
- 7
フライパンに5 6 と調味料を入れ、中火にかけ、混ぜる
- 8
全体に味が絡んだら、出来上がり♪
- 9
コツ・ポイント
根菜をたくさん入れた場合は、調味料を少しずつ増やして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
揚げない!大豆とちりめんじゃこの甘辛煮 揚げない!大豆とちりめんじゃこの甘辛煮
そのままスナック感覚で食べてしまうくらい美味しい、大豆の甘辛煮。お酒のおつまみや、お子様のおやつにも♪ 福山醸造株式会社 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17652898