夏の爽やか混ぜご飯♪

annkoronn
annkoronn @cook_40043630

ご飯を昆布水で炊くから旨みがじわ~っと♪
梅肉とWしそで食欲のない日もさっぱりと頂けます。
このレシピの生い立ち
梅干だけ食べるの苦手なんですが、こうやってご飯と混ぜたら大好き♪
これを、おにぎりにしても美味しいですよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2合分
  1. 2合
  2. 昆布水 2カップ
  3. 梅肉】梅干 2個
  4.      醤油 少々
  5.      鰹節 1パック
  6. しらす 30g
  7. 梅じそ 15g
  8. 大葉 3枚
  9. 白ゴマ 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 絹さや 10こくらい

作り方

  1. 1

    【ご飯を炊きます】
    米は洗ってざるにあげておく。
    米と同量の昆布水をいれ、中火にかける。
    蓋がカタカタいったら、弱火にして12分。火を止め10分蒸らしておく。

  2. 2

    梅干は種を取り除き、まな板の上で鰹節、醤油をかけ、包丁で切って練ります。

  3. 3

    梅じそ、大葉をみじん切りします。
    絹さやは、筋を取り塩茹でしておきます。

  4. 4

    炊いたご飯に、梅肉、しそ、大葉、しらす、白ゴマを入れ、醤油も入れ、混ぜます。

  5. 5

    器に盛り、絹さやを散らして出来上がり♪

コツ・ポイント

材料を切ったら混ぜるだけ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

annkoronn
annkoronn @cook_40043630
に公開
2012年11月11日 『ささやき橋のの伝説』というオリジナルアルバムで、デビューいたしました。CDは、アマゾンで買えます。よろしくお願いします。公式ホームページに試聴版がございます。http://www.naoko-sasayakibasi.com/
もっと読む

似たレシピ