ツナコーンでお手軽充実ごまだれ冷やし中華

まーきー♪
まーきー♪ @cook_40070755

冷やし中華大好き!ごまだれ+お手軽な具をのせて充実の味わいです♪ 手間?=は、きゅうりを切るだけですよ~
このレシピの生い立ち
ごまだれの冷やし中華。それだけで充実の味わいですが、お手軽な具材をのせて、簡単にさらにコクのある味に。コーン缶の甘みがごまだれによく合います♪

ツナコーンでお手軽充実ごまだれ冷やし中華

冷やし中華大好き!ごまだれ+お手軽な具をのせて充実の味わいです♪ 手間?=は、きゅうりを切るだけですよ~
このレシピの生い立ち
ごまだれの冷やし中華。それだけで充実の味わいですが、お手軽な具材をのせて、簡単にさらにコクのある味に。コーン缶の甘みがごまだれによく合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1 人分
  1. マルちゃん正麺(ごまだれ冷し) 1 袋
  2. ゆでたまご 1 個
  3. ツナ缶 大さじ 1 杯強
  4. コーン缶 (ホール タイプ) 大さじ 1 杯強
  5. きゅうり(千切り) 1 本分
  6. お酢 お好みの分量 (目安: 大さじ 1 杯)
  7. ごま 少々
  8. 練りからし お好みで

作り方

  1. 1

    ゆでたまごは半分に切る。きゅうりは千切りにする。

  2. 2

    「マルちゃん正麺(ごまだれ冷し)」を袋の作り方を参考にして茹でる。=>

  3. 3

    =>熱湯で 4 分。その後お湯を切って冷水で冷やし、水分を切る。(氷水を使うとキリっとします。)

  4. 4

    添付のスープはあらかじめ、冷凍庫 (凍らない程度に) に入れておくとさらに冷えひえです!

  5. 5

    水分を切って、冷えた麺をお皿にのせ、お酢、ごま油をふる。

  6. 6

    5) の麺に、きゅうり、ツナ、コーン、ゆでたまごをのせる。

  7. 7

    お好みで練りからしを添え、まぜまぜしながら食べる。

コツ・ポイント

冷やし中華は冷えひえで!
スープを冷凍庫にいれておくといいですよ♪

お酢を加えることにより、さっぱり味、そしてつゆだくになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まーきー♪
まーきー♪ @cook_40070755
に公開
シンプルで美味しいレシピを up しています。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ