◆お手軽おいしい♥ごまだれ冷やし中華♪◆

★結衣★ @cook_40054959
市販のごまだれを使ってお手軽においしい冷やし中華が出来ます。
一度食べるとクセになる美味しさですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
ゴマだれ味の冷やし中華が食べたくて、冷蔵庫の金のごまだれを使って適当に作ってみました。
するととっても美味しく出来てビックリ~!
家族みんな、大絶賛♡我が家の定番冷やし中華になりそうですヽ(=´▽`=)ノ
◆お手軽おいしい♥ごまだれ冷やし中華♪◆
市販のごまだれを使ってお手軽においしい冷やし中華が出来ます。
一度食べるとクセになる美味しさですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
ゴマだれ味の冷やし中華が食べたくて、冷蔵庫の金のごまだれを使って適当に作ってみました。
するととっても美味しく出来てビックリ~!
家族みんな、大絶賛♡我が家の定番冷やし中華になりそうですヽ(=´▽`=)ノ
作り方
- 1
むね肉はそぎ切りにし耐熱皿に入れる。塩・酒をふり、ラップをかけてレンジ(600w)で1分半程チンする。そのまま冷やす。
- 2
卵は軽く塩(分量外)をして薄焼き卵にし、錦糸卵にする。
きゅうりは千切りにする。
むね肉は細かく裂く。 - 3
トマトは6等分のくし形に切る。
- 4
ゴマだれの調味料をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。
- 5
中華生麺は指定時間茹で、流水でよく冷やしザルに上げる。
器に中華麺を盛り、卵・きゅうり・むね肉・トマトを飾り付ける。 - 6
食べる直前によく冷やしたゴマだれをかける。
お好みでラー油をかけてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
市販のごまだれを使うことで簡単に美味しいゴマだれが出来ます。
むね肉によく火が通ってない場合は、加熱時間を追加してください。中まで充分に火を通すこと!
似たレシピ
-
キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に キッズ★ゴマだれ冷やし中華を棒棒鶏風に
タレも付いている手軽な冷やし中華。ゴマだれのを使うとちょっとまた違う美味しさ。どうせなら具も変えて作ってみよう! 海 砂 -
-
-
-
-
-
-
敢えてゴマダレ『冷やし中華』始めますか? 敢えてゴマダレ『冷やし中華』始めますか?
なんだか玉子が錦糸も茹でも奇跡的に綺麗に出来た!ゴマダレにラー油の工夫をしただけの、、、冷やし中華ァ~始めましたァ~♬ 風来坊GEN -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19614446