◆お手軽おいしい♥ごまだれ冷やし中華♪◆

★結衣★
★結衣★ @cook_40054959

市販のごまだれを使ってお手軽においしい冷やし中華が出来ます。
一度食べるとクセになる美味しさですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
ゴマだれ味の冷やし中華が食べたくて、冷蔵庫の金のごまだれを使って適当に作ってみました。
するととっても美味しく出来てビックリ~!
家族みんな、大絶賛♡我が家の定番冷やし中華になりそうですヽ(=´▽`=)ノ

◆お手軽おいしい♥ごまだれ冷やし中華♪◆

市販のごまだれを使ってお手軽においしい冷やし中華が出来ます。
一度食べるとクセになる美味しさですよ~♪ヽ(=´▽`=)ノ
このレシピの生い立ち
ゴマだれ味の冷やし中華が食べたくて、冷蔵庫の金のごまだれを使って適当に作ってみました。
するととっても美味しく出来てビックリ~!
家族みんな、大絶賛♡我が家の定番冷やし中華になりそうですヽ(=´▽`=)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 中華生麺 2玉
  2. きゅうり 1/2本
  3. 1個
  4. トマト 1/2個
  5. むね肉 100g
  6. むね肉用(下味)
  7. 少々
  8. 小さじ1
  9. ごまだれ
  10. 市販のごまだれ(ミツカン金のごまだれ) 大さじ5
  11. 醤油 小さじ2
  12. ごま 小さじ2
  13. 冷水 大さじ2
  14. 胡麻 大さじ1/2
  15. ★ラー油(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    むね肉はそぎ切りにし耐熱皿に入れる。塩・酒をふり、ラップをかけてレンジ(600w)で1分半程チンする。そのまま冷やす。

  2. 2

    卵は軽く塩(分量外)をして薄焼き卵にし、錦糸卵にする。
    きゅうりは千切りにする。
    むね肉は細かく裂く。

  3. 3

    トマトは6等分のくし形に切る。

  4. 4

    ゴマだれの調味料をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす。

  5. 5

    中華生麺は指定時間茹で、流水でよく冷やしザルに上げる。
    器に中華麺を盛り、卵・きゅうり・むね肉・トマトを飾り付ける。

  6. 6

    食べる直前によく冷やしたゴマだれをかける。
    お好みでラー油をかけてお召し上がりください♪

コツ・ポイント

市販のごまだれを使うことで簡単に美味しいゴマだれが出来ます。
むね肉によく火が通ってない場合は、加熱時間を追加してください。中まで充分に火を通すこと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★結衣★
★結衣★ @cook_40054959
に公開
食べる事大好き❤ 毎日美味しいもの探しが趣味の私です♪(●´艸`)ムフフ.。oO美味しいものを食べると作り方がとっても気になり、レシピを自分なりにアレンジしたり、こんな感じかなぁって作ってみたり。。そんな我が家の人気定番メニューを、ちょっとずつご紹介~♪ヽ(=´▽`=)ノ誰にでも作れる簡単レシピ、それを目標に日々美味しいレシピをUPしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ