初めての☆パン生地☆

ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711

私が初めてパンを作ったときの生地レシピです。最初はHBもなく、汗だくで作ってたなぁ。。。シンプルな生地なので、甘いパンにもおかずパンにも合いますよ~
このレシピの生い立ち
自分で作れば、好きなもの入れられるし、好きな形にできる。
しかも、焼きたて食べられるし・・・
手ごねはとっても大変ですが、ストレス解消にはなりますよ~♪

初めての☆パン生地☆

私が初めてパンを作ったときの生地レシピです。最初はHBもなく、汗だくで作ってたなぁ。。。シンプルな生地なので、甘いパンにもおかずパンにも合いますよ~
このレシピの生い立ち
自分で作れば、好きなもの入れられるし、好きな形にできる。
しかも、焼きたて食べられるし・・・
手ごねはとっても大変ですが、ストレス解消にはなりますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板2枚分くらい
  1. 強力粉 250g
  2. ドライイースト 小さじ1
  3. ※砂糖 大さじ2
  4. ※塩 小さじ1
  5. スキムミルク 10g
  6. ぬるま湯(約35℃) 170cc
  7. 無塩バター(室温) 15g

作り方

  1. 1

    ボウルに※を入れ、軽く混ぜる。
    ぬるま湯を注ぎ入れ、全体を軽くなじませてから、手で生地をボウルに押しつけるようにしてまとめる。

  2. 2

    生地を台に移し、全体がなめらかになるまでよくこねる。

  3. 3

    バターを加えてこねる。べたついていた生地がなじんできたら、ツヤが出るまでさらにこねる。

  4. 4

    生地を丸くひとまとめにして、バター(分量外)を薄く塗ったボウルに入れて、ラップをかける。
    暖かい場所で40分ほど、約2倍に膨らむまで一次発酵させる。

  5. 5

    生地を軽く押さえ、ガス抜きする。
    好きな形を作り、濡れ布巾をかけて、暖かい場所で40分ほど二次発酵。

  6. 6

    200℃のオーブンで約10分焼く。

コツ・ポイント

今は生地作りはHBにおまかせです♪
HB使用の場合は、5から同じように作ってくださいね。
2009/3/9 改良!!スキムミルクを追加しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろこtoはな
ひろこtoはな @cook_40041711
に公開
日々勉強中の管理栄養士です。「おいしく、楽しく、簡単に」カラダの中からキレイ目指しています☆マイペース更新になると思いますが・・・
もっと読む

似たレシピ