■梅酢漬■大根ときゅうり

ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189

梅干を作ったら白梅酢で梅風味のお漬物。
このレシピの生い立ち
梅干の後、白梅酢が残るので翌年まで漬物にして楽しみます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. だいこん 3cm
  2. きゅうり 1本
  3. 白梅酢 大さじ2+大さじ3
  4. めんつゆ 小さじ1
  5. ※みりん 大さじ1
  6. 鰹節 1パック

作り方

  1. 1

    大根は薄いイチョウ切り、きゅうりは輪切りにする。だいこんときゅうりを白梅酢大さじ2で揉んで水気を出し、もみ汁を絞る。

  2. 2

    大さじ3の白梅酢と※印をあわせる。1を加えてよくあえる。出来上がり!

  3. 3

コツ・ポイント

梅酢でもんだら、良く絞って水気を出すこと。野菜はみょう・キャベツ・カブ・なすなど。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちゃんゆぅ
ちゃんゆぅ @cook_40039189
に公開
7才の女の子と、2才の男の子と女の子の双子のママです♪クマさんみたいなパパと5人暮らし!手作りが大好き♪ 趣味:料理・パン・お菓子作り・パッチワーク・洋裁・クロシェetc。
もっと読む

似たレシピ