
キャロットラペもどき

伽羅亭 @cook_40024554
フレンチのキャロットラペを作ろうとしてもいつも余計なものを入れてしまいます。これはこれで美味しいからいいのよね♪
このレシピの生い立ち
本来はキャロットラペというフレンチであーる。たぶん。。。
レシピどうりには作らないのでこのような料理が生まれたわけだw
キャロットラペもどき
フレンチのキャロットラペを作ろうとしてもいつも余計なものを入れてしまいます。これはこれで美味しいからいいのよね♪
このレシピの生い立ち
本来はキャロットラペというフレンチであーる。たぶん。。。
レシピどうりには作らないのでこのような料理が生まれたわけだw
作り方
- 1
人参をひたすら千切りにする。ピーラーやチーズおろしを使った方が良い。
ぎざぎざした切り口の方がドレッシングの味がしみ込みやすいので - 2
ボウルに人参と実だけをほぐした柑橘類(グレープフルーツやザボン)、スプラウト、薄くスライスした玉ねぎ(下処理は好みで!あたしはしない)を入れて塩コショウ・バジルとオリーブオイルを加える。
- 3
野菜から出てくるジュースとオリーブオイルが交わりいい感じになるまで少々冷蔵庫で寝ててもらう
- 4
そのジュースとオイル、バジルがマリネ液になるのでよく混ぜていただく。
コツ・ポイント
柑橘類がなければレモン果汁やオレンジジュース(100%)でドレッシングを作ったり、カッテージチーズやレーズンを入れるとおもてなし料理にもなる。
スプラウトの代わりの緑もの、、、例えばイタリアンパセリでも問題ない。何もなければバジルを多めに入れる。
粒マスタードをドレッシングに加えると風味が変わってこれはまたおいしい。
似たレシピ
-
-
-
塩ヨーグルトでキャロットラペ(もどき) 塩ヨーグルトでキャロットラペ(もどき)
フレンチのにんじんサラダ キャロットラペをID: 19078205 でも使った、塩ヨーグルトで作ってみました。ヘルシー。みーさん55
-
-
キャロットラペコンソメ風味 キャロットラペコンソメ風味
いつも使うフレンチマスタードではなく、顆粒コンソメを使ったキャロットラペ。酸味が程よく優しい味でにんじんの甘味を感じます🥕 JuJuKueche -
-
キャロットラペのロールサンド キャロットラペのロールサンド
常備菜のキャロットラペをバターロールにはさむだけの、簡単朝ごはん♪このレシピは、食生活改善推進員研修会で実習しました。 射水きときとキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656770