材料少しで!からあげクン食感の唐揚げ

setosato
setosato @cook_40070958

混ぜて揚げるだけ。普通のからあげより簡単!?からあげクンの食感です。冷めても美味しいので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
豆腐を入れた、からあげクン風のからあげを作りたかったのですが、豆腐が賞味期限切れしていて、使えない!!どうにか豆腐なしで…と思って作りました。量が多くてすいません。

材料少しで!からあげクン食感の唐揚げ

混ぜて揚げるだけ。普通のからあげより簡単!?からあげクンの食感です。冷めても美味しいので、お弁当にも!
このレシピの生い立ち
豆腐を入れた、からあげクン風のからあげを作りたかったのですが、豆腐が賞味期限切れしていて、使えない!!どうにか豆腐なしで…と思って作りました。量が多くてすいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ25個くらい
  1. 鶏ひき肉 500〜550g
  2. 醤油 大3
  3. みりん 大3
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) 大4
  5. 1個
  6. ニンニクチューブ(ガーリックパウダーでも) 小1/2
  7. 片栗粉 大4
  8. 小麦粉 大7

作り方

  1. 1

    ボウルに全てを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。手が汚れたくない人はスプーンで!

  2. 2

    170度くらいの油で揚げます。先ほど混ぜていたスプーンで、うまく丸めて油の中へ。

  3. 3

    キツネ色になったら、裏返して揚げます。

  4. 4

    イイ色になったら、出来上がりです♪しっかり味のからあげ〜。固いものが苦手なうちの子(2歳)も大好きです。

  5. 5

    ひき肉半分で作るときは、調味料など半分だと、やや薄味です。塩胡椒を少々足すか、あとでケチャップやマヨネーズをかけてね。

コツ・ポイント

麺つゆは「昆布つゆ(3倍濃縮)」を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
setosato
setosato @cook_40070958
に公開
お料理はもっぱら手抜き。簡単なものしか作りません。手抜きで簡単で美味しい料理を紹介できたらいいなと思います♪
もっと読む

似たレシピ