あべかわ好き? あべかわ風白パン

ふわふわ白パンの中に、こっくり甘い黒糖クリームをマーブル状に混ぜ込んで。色白に焼き上げたパン生地は、仕上げに上から黒蜜&たっぷりきな粉。和菓子の様なパンの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
あべかわが食べたかったんですけど、現在家にお餅が無く。。。(夏なので)なので、代わりにふわふわ白パンであべかわを作ってみようと思い立ちました。焼き上げたパンにただ黒蜜・きな粉をかけるのもさみしかったので、中に黒糖クリームをトッピング。想像していたよりも、すごく美味しい物に仕上がりました。満足満足♪
あべかわ好き? あべかわ風白パン
ふわふわ白パンの中に、こっくり甘い黒糖クリームをマーブル状に混ぜ込んで。色白に焼き上げたパン生地は、仕上げに上から黒蜜&たっぷりきな粉。和菓子の様なパンの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
あべかわが食べたかったんですけど、現在家にお餅が無く。。。(夏なので)なので、代わりにふわふわ白パンであべかわを作ってみようと思い立ちました。焼き上げたパンにただ黒蜜・きな粉をかけるのもさみしかったので、中に黒糖クリームをトッピング。想像していたよりも、すごく美味しい物に仕上がりました。満足満足♪
作り方
- 1
黒糖クリームを作る。
黒糖と水半量を耐熱ボールに入れ、レンジで1分加熱。薄力粉を残りの水でダマが出来ないように溶きのばし、黒糖液に混ぜる。さらにレンジで1~2分加熱。冷ましておく。 - 2
1次発酵とベンチタイムが済んだ白パン生地を30×25cmにのばす。閉じる所の生地を除いたすべてに、黒糖クリームを薄く塗る。
- 3
生地を巻き巻きし、端をしっかりと閉じる。16等分にカット。霧吹きをかけて、2次発酵20分。
- 4
再度霧吹きをかけ、160度に予熱したオーブンで12分焼く。
- 5
出来上がったパンの上から刷毛で黒蜜を塗り、たっぷりきな粉をかける。出来上がり♪
コツ・ポイント
黒糖の味を楽しむ為に、あえて黒糖クリームに牛乳は加えてありません。1次発酵後のベンチタイムは、しっかり15分取った方が生地扱いが楽になります。柔らかいので、生地をカットする時は気をつけて。仕上げはパンが温かいうちにやった方が良いです。
似たレシピ
その他のレシピ