にんにくニラタマ(お弁当用)

マホイ族の村長
マホイ族の村長 @cook_40035344

卵が1個しかなかったので、玉子焼きの代わりにニラタマ作りました。
このレシピの生い立ち
卵が1個しかなかったので2人分の玉子焼きが出来なくて、仕方なくニラでボリュームを出しました。普通のニラタマよりニンニク入ってるほうが彼が好きそうだったので、ニンニク入れたのさ。

にんにくニラタマ(お弁当用)

卵が1個しかなかったので、玉子焼きの代わりにニラタマ作りました。
このレシピの生い立ち
卵が1個しかなかったので2人分の玉子焼きが出来なくて、仕方なくニラでボリュームを出しました。普通のニラタマよりニンニク入ってるほうが彼が好きそうだったので、ニンニク入れたのさ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人ぐらい
  1. 1個
  2. ニラ 1/3袋ぐらい
  3. すりおろしニンニク 1片
  4. 塩・黒胡椒 少々
  5. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ニラは食べやすい大きさに切ります。4センチぐらいかな?卵はすりおろしニンニク(チューブ可)と一緒にときほぐしておきます。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、ニラをさっと炒めたら、すぐ卵を入れて塩・黒胡椒を適量ふりかけ、蓋をして蒸し焼き。

  3. 3

    ちょっとしたら、簡単に混ぜ炒め、ほどよく卵に焼き色がついたら完成さぁ♪

コツ・ポイント

炒めまくって卵を細かくするより、卵の塊にニラがくっついてるようなお好み焼きみたいに焼いた方が美味しいし、お弁当に詰めやすいです。
塩、胡椒はお好みで。卵を混ぜる段階で卵の中にふりかけておいてもOKです。
チーズ入れても絶対美味しいと思う。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マホイ族の村長
マホイ族の村長 @cook_40035344
に公開
ウィ━━ィ♡(*´¬`)久々に再開♡村長の簡単・手抜き・適当な人生&料理が満載なページにしたいです♪誤字・脱字の会:会員No.21♪
もっと読む

似たレシピ