あっという間に!トロふわ~!煮豚っ!

nanamam
nanamam @cook_40071006

簡単で 手間いらず!誰でもとっても美味しく仕上がります。
圧力鍋で ラクラク調理です。

このレシピの生い立ち
安売りのブロック肉を いちば~ん美味しく食べられる方法は?と考えました。
ちなみに そのままではなく トロ~リ煮汁をアツアツご飯の上にかけて 煮豚丼にして いただいてます^^。

あっという間に!トロふわ~!煮豚っ!

簡単で 手間いらず!誰でもとっても美味しく仕上がります。
圧力鍋で ラクラク調理です。

このレシピの生い立ち
安売りのブロック肉を いちば~ん美味しく食べられる方法は?と考えました。
ちなみに そのままではなく トロ~リ煮汁をアツアツご飯の上にかけて 煮豚丼にして いただいてます^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 豚肩ロース ブロック 350グラムぐらい
  2. 適宜
  3. 胡椒 適宜
  4. ★さとう 大さじ4
  5. ★しょうゆ 大さじ3
  6. めんつゆ 大さじ2
  7. ★生姜 1かけ
  8. ★水 600CC
  9. ★お酒 大さじ1
  10. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ブロック肉は 
    たこ糸で縛って 
    形をととのえます。

  2. 2

    まんべんなく
    塩、胡椒します。

    ラップにくるんで
    冷蔵庫で30分
    休ませます。

  3. 3

    圧力鍋に
    ★印を全て入れ
    混ぜます。
    生姜はスライスして
    ください。

  4. 4

    30分休ませた
    お肉をよく熱した
    フライパンで、
    軽く焦げ目がつくように、中火~強火で焼きます。

  5. 5

    まんべんなく焦げ目がついたら圧力鍋に 入れます。(お肉が煮汁に半分以上つかるようにお水の量を調整して) あとは圧力鍋におまかせで 加圧20分。その後 火を消し 蓋の弁が下がるまで放置です。

  6. 6

    取り出して 糸をほどき 切り分けます。
    煮汁を 小鍋などに移し 少し煮詰めて
    盛り付けの時に かけて めしあがれ。

コツ・ポイント

お肉を焼く時は うまみを閉じ込めるため 中火から強火で。でも 焦げすぎたら ダメです。

圧力鍋の大きさにもよるので 煮汁はお水で調整してください。

普通のお鍋で煮る場合は 竹串がスーっとさせるぐらいまで 一時間くらいはコトコト、ひたすら煮ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanamam
nanamam @cook_40071006
に公開
主婦暦、かれこれ10年です。お料理は大好きですが、手抜きです^^;最近始めたばかりのコンテナガーデニングで、素敵?な食卓をめざしつつ、二人の息子+ダンナのお世話にあけくれる毎日です。
もっと読む

似たレシピ