第44の隷使緋:マグロノヤマカケル

albino
albino @cook_40035364

”早い”・”やや高い”・”手がかゆくなる”の一拍子しか揃っていない隷使緋。この時期やたらと売っている山芋は、黒い、毛の生えたところが気持ち悪いが、肉も魚貝も野菜も合うという柔軟性の高さ。奇しくもトロロ芋はリリスに似ている。
このレシピの生い立ち
松屋ののぼりを見て食べたくなった。

第44の隷使緋:マグロノヤマカケル

”早い”・”やや高い”・”手がかゆくなる”の一拍子しか揃っていない隷使緋。この時期やたらと売っている山芋は、黒い、毛の生えたところが気持ち悪いが、肉も魚貝も野菜も合うという柔軟性の高さ。奇しくもトロロ芋はリリスに似ている。
このレシピの生い立ち
松屋ののぼりを見て食べたくなった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まぐろトロ 刺身8切れ
  2. 山芋 200g
  3. ご飯 丼2杯分
  4. しょうゆ① 大さじ1
  5. しょうゆ② 大さじ2
  6. ポン酢 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. 青海苔 大さじ1

作り方

  1. 1

    【松代のマグロ漬け実験】マグロを平たい皿に並べ、しょうゆ①とみりんをかけ、1時間放置する。

  2. 2

    【松代の山芋おろし実験】山芋は、皮を剥く。ここで手がかゆくなる。酢水にさらし、水洗いしてぬめりをとったら、荒めのおろし金で、トロロ芋にする。

  3. 3

    【松代の仕上げ実験】ご飯を丼に盛り、その上にまぐろを並べ、山芋をかける。しょうゆ②とポン酢の合わせタレをかけ、青海苔を散らしたらできあがり。

コツ・ポイント

とろろは目の細かいセラミックおろし器などでやってしまうと、全部くっついてしまい、扱いにくいので、荒いものでおろすこと。きちんとヅケにしたい方は、酒も加え、醤油多目で一晩くらいつけたらよいのではないかと思われる。しかし、ノン漬けでも充分いける。ノン漬けの場合は、タレの量は1.5倍くらいにすべし。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
albino
albino @cook_40035364
に公開
西暦2015年。食生活の乱れが原因とされる世界的危機(セカンドインパクパクト)から復興しつつある時代。突如襲来する"隷使緋”。その正体も目的も不明だが、さまざまな調理調味能力で人類に戦いを挑んできた。人類が対抗する唯一の手段が「汎用人型調理兵器ミジンギリオン」である。今、人類の命運を掛けた戦いの火蓋が切って落とされる。果たして”隷使緋”の正体とは?少年たちの、そして人類の運命は?
もっと読む

似たレシピ