新ジャガイモのそぼろ煮

あるとぴーの @xxwi769u
おダシのいらない煮物です。新ジャガのみずみずしい皮の青臭さとやさしい甘さの鶏そぼろがよく合って子ども達の好物です。ワインなら白が合いそうですね。
このレシピの生い立ち
正統派のおジャガのそぼろ煮が作りたくてレシピを探していました。
これだ!というのが見つからなくていつもの鶏そぼろにおジャガを入れて煮てみたらちゃんと、美味しくできました。
新ジャガイモのそぼろ煮
おダシのいらない煮物です。新ジャガのみずみずしい皮の青臭さとやさしい甘さの鶏そぼろがよく合って子ども達の好物です。ワインなら白が合いそうですね。
このレシピの生い立ち
正統派のおジャガのそぼろ煮が作りたくてレシピを探していました。
これだ!というのが見つからなくていつもの鶏そぼろにおジャガを入れて煮てみたらちゃんと、美味しくできました。
作り方
- 1
新ジャガはよく洗い皮ごと半分〜四分の一の大きさに切る。
新ジャガでない時は皮を剥いたほうが食べやすいです。 - 2
鍋に*の調味料と水を全てあわせ、鶏ひき肉を入れ、混ぜます。まだ火にかけていません。
- 3
中火にかけて、ひき肉が白くなって一粒ずつほろほろとしてくるまで複数の菜箸でこまめに混ぜ続けます。
- 4
ジャガイモを入れてキッチンペーパーなどで落としぶたをし、おいもが柔らかくなるまで弱〜中火で煮ます。
- 5
煮ているところです。ぐつぐつ(○´3`)
煮汁がほとんど無くなると思います。 - 6
塩ゆでしたキヌサヤを散らします。
コツ・ポイント
ひき肉を熱い煮汁に入れるとダンゴに固まってしまいますがあらかじめ水分と合わせることでバラバラにしてから煮始めます。これでぽろぽろのそぼろができます。
大人向けには仕上がりに針ショウガを天盛りしてもきりっとします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
新じゃがと豚ミンチのそぼろ煮♪ 新じゃがと豚ミンチのそぼろ煮♪
新じゃがいもを見つけたので、皮ごと使い、豚ミンチと一緒にそぼろ煮にしてみました♪皮が薄く、やわらかな新じゃがは、ビタミンCも豊富✨優しい甘みもあり美味しいですが、味が染みにくいので、昆布茶やバターでアクセントをつけて、甘辛いそぼろと合わせてみました。新じゃがの、パリッとした皮とほっこりとした素朴な旨みが味わえます😋 ミント15♪ -
-
-
-
化学調味料なし★新じゃが甘辛そぼろ煮 化学調味料なし★新じゃが甘辛そぼろ煮
新じゃがの季節に、何度も作りたくなるそぼろ煮です★じゃがいもの味が引き立つ、優しいダシにこだわりましたしかも簡単です! 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656377