私の好きな✿押し麦ご飯✿の炊き方

doiko @cook_40025408
押し麦ご飯は食物繊維がたっぷり♥ でも食感がいまひとつですよね~我家ではこの炊き方でいつも美味しくいただいています。 冷めてもモチモチ♥ 良かったらお試しくださいね✿
このレシピの生い立ち
体に良い押し麦を毎日摂りたくて考えてみました。 ご飯と押し麦の割合はお好みで変えてくださいね。
作り方
- 1
お米と餅米を洗い、炊飯器の内釜へ入れる。 ※餅米を水に浸す必要は無いです。
- 2
①の内釜へ押し麦を加えて、水を2合の目盛まで入れ、30分ほどそのままにする。
- 3
②の内釜を炊飯器へセットしスイッチON。
- 4
蒸らし終えたら、全体を軽く混ぜて出来上がりです。
- 5
冷めて堅くなったときは、器に盛り、水を少し振り掛けてラップをふんわりかけて電子レンジでチンしてくださいね。
- 6
COOPの胚芽押麦✿お気に入りです。
- 7
※2012/5/4訂正
お米の分量が間違っていました。
✿cureoさんありがございます✿ - 8
※お米の分量(誤)1.5合→(正)1合です。
今まで気が付かずごめんなさい。
コツ・ポイント
押し麦がふっくらと炊き上がるように、水に浸してから炊飯してください。 炊き上がったら十分蒸らしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
とろ旨♪茄子とお揚げの炊き込みご飯 とろ旨♪茄子とお揚げの炊き込みご飯
炒めた茄子のとろっとした食感と旨みをほっこり感じられる炊き込みご飯です。もち米入りでもちもち♪冷めても美味しいです。 tomobanana -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17656886