パリパリ♪簡単春巻きポテトチーズ

さくらんぼくんのママ
さくらんぼくんのママ @cook_40048759

パリパリした春巻きの皮の中にとろ~り溶けたチーズが入ってとっても美味しいですよ。
しかもとっても簡単♪
このレシピの生い立ち
友達の家に遊びに行った時に出してもらって、びっくりするほど簡単なのに見栄えがよかったので、それから時々作って食べてます。

パリパリ♪簡単春巻きポテトチーズ

パリパリした春巻きの皮の中にとろ~り溶けたチーズが入ってとっても美味しいですよ。
しかもとっても簡単♪
このレシピの生い立ち
友達の家に遊びに行った時に出してもらって、びっくりするほど簡単なのに見栄えがよかったので、それから時々作って食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. じゃがいも 3個
  3. ウインナー 5本
  4. チーズ 6cmくらい
  5. マーガリン 小さじ1くらい
  6. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ウインナーを半分に切る。(できれば食べ易いように縦に何箇所か切っておくといいですよ)
    チーズもウインナーと同じ大きさくらいに切っておく。

  2. 2

    じゃがいもを茹でて潰す時にマーガリンを少し入れるとなめらかになります。

  3. 3

    春巻きの皮にウインナーとチーズをポテトで包むようにしてから巻きます。
    その時に少量の小麦粉を溶かしたものでとめます。

  4. 4

    170℃の油で3分くらいキツネ色になるまで揚げます。

  5. 5

    半分に切って盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

春巻きの皮は15分ほど常温に戻してからはがすと上手にできます。
ウインナーの切れ目は一手間ですが、食べ易いのでぜひやってください。
からし醤油でアツアツを食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくらんぼくんのママ
に公開
毎日の献立にとても役立たせていただいていています。今年一人暮らしを始めた息子にAnydayを買ってあげたので息子用レシピを載せていますが、1.2回程度しか作ってみていないので皆さんの参考になるかわかりません。もしこれはこうした方がとかアドバイスありましたら教えてほしいです。
もっと読む

似たレシピ