厚揚げとじゃこのさっと煮

おーまる @cook_40071103
厚揚げがお肉の代わりになって、とってもヘルシーです。ちりめんやこから出た出汁で煮ます。
このレシピの生い立ち
余りそうな材料を使いました。
厚揚げとじゃこのさっと煮
厚揚げがお肉の代わりになって、とってもヘルシーです。ちりめんやこから出た出汁で煮ます。
このレシピの生い立ち
余りそうな材料を使いました。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かします。
- 2
沸かしている間に茄子を縦に切り、さらに1センチ幅くらいで斜めに切ります。
- 3
しょうがをスライスします。
- 4
厚揚げを8~12等分します。
- 5
沸いたら厚揚げとちりめんじゃこを入れます。
- 6
再び沸騰したらざるを用意して火を止めます。
- 7
ざるに材料をあけて、鍋をゆすぎます。
- 8
再び鍋に水と厚揚げ、ちりめんじゃこ、輪切り唐辛子、しょうがを入れて強火で沸かします。
- 9
味醂と酒を大さじ2杯ずつ入れます。
- 10
沸くまでの間におおばを刻みます。
- 11
沸いたらあくを取り除きます。
- 12
火を弱めます。
- 13
ちりめんじゃこがやわらかくなってきたら、茄子を入れてアルミホイルで軽く蓋をします。
- 14
軽く茄子の色が変わったら醤油で味を調えてお皿の用意。
- 15
火を止めます。
- 16
大き目の器に盛り付けます。
- 17
刻んだおおばを散らして完成。
コツ・ポイント
湯通しして厚揚げの油とちりめんじゃこのにおいを取ります。 しょうがと唐辛子で身体の中から暖まります。8の時に4等分して皮を剥いたじゃがいもを入れてボリューミーに仕上げてもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657113