あと1品という時に役立つ♪野菜の焼き浸し

ミセス・キッチン @cook_40033230
これからの暑い季節、美味しい夏野菜をさっぱり食べたいですよね。
そんな時に我が家は焼き浸し(揚げ浸し)を良く作ります。
お野菜は冷蔵庫の中にある野菜でOK
冷たく冷やして召し上がれ~♪
(もちろん温かくても美味しいですよ)
このレシピの生い立ち
もうかなり以前から作っていたので・・・生い立ちは忘れてしまいました(笑)
作り方
- 1
茄子は食べやすい大きさにカットし、ズッキーニは1cm程度の厚さにカットする。
- 2
めんつゆは蕎麦つゆ程度の濃さに水で薄めてタッパや耐熱容器などに入れておく。
(野菜がある程度浸るくらいが適量)お好みで生姜のすりおろしや大根おろしを添えると美味しいです。
(他にもわさびや酢なども合います) - 3
フライパンに少し多目の油を熱し、野菜を色よく焼いて、焼けた物から用意しておいためんつゆの中に熱いうちに入れて粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて冷やしてめしあがれ~
コツ・ポイント
夏野菜なら何でもOK。
他にもかぼちゃを薄切りにして焼いて浸したり、オクラなども合いますよ。
冷たく冷やしていただくとこれからの夏ばての季節にもスッキリいただけます。
揚げるのではなく多目の油で焼いてあるのでカロリーコントロールも出来るかと思います。
似たレシピ
-
ひんやり冷やして♪ 夏野菜の焼き浸し ひんやり冷やして♪ 夏野菜の焼き浸し
めんつゆでお手軽に♪野菜をたくさん食べたい!そんな時に(^^)もちろん温かくてもOK!厚揚げでボリュームもアップ♪ mtg♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17657114