夏野菜の焼き浸し

晩ごはんDiary @cook_40426529
夏野菜をふんだんに使った焼き浸しです。キンキンに冷えたビールと相性抜群!揚げずに焼くことで脂質を抑えることができます!
このレシピの生い立ち
暑い夏にキンキンに冷えたビールに合うおかずを作りたかったので。脂質も抑えられてカロリーを気にせず食べられるおかずにしたかったので揚げずに焼きました!
夏野菜の焼き浸し
夏野菜をふんだんに使った焼き浸しです。キンキンに冷えたビールと相性抜群!揚げずに焼くことで脂質を抑えることができます!
このレシピの生い立ち
暑い夏にキンキンに冷えたビールに合うおかずを作りたかったので。脂質も抑えられてカロリーを気にせず食べられるおかずにしたかったので揚げずに焼きました!
作り方
- 1
茄子は縦半分に切り、皮には浅く賽の目に切れ込みを入れる
- 2
ししとうはフォークで穴を空ける(焼いた際に爆発しないよう)
- 3
ズッキーニは5㎜幅に切る
- 4
ゴーヤーは縦半分に切りスプーンでワタを取り除く。5㎜幅に切る
- 5
パプリカは1cm幅の縦切りにする
- 6
みょうがは縦半分に切る
- 7
サラダ油を熱したフライパンで①~⑥の野菜を両面焼いて焼き目を付ける
- 8
めんつゆ・水・醤油を混ぜ合わせ容器に入れる
- 9
⑦を熱いうちに⑧の漬けだれに入れる
- 10
上部の野菜がつかるようにラップをかぶて、粗熱が取れたら冷蔵庫で30分冷やす
- 11
皿に盛付け、鰹節とすりおろした生姜を乗せたら完成!
コツ・ポイント
漬けだれに醤油を少し入れるだけで甘さをマイルドにしてくれます。ゴーヤーの苦みが気になる方は、焼く前に塩もみをすると苦みが抑えられます。詳しい作り方の動画はこちら→https://youtu.be/_FTJPUxPCRM
似たレシピ
-
揚げないから簡単!彩り夏野菜の焼きびたし 揚げないから簡単!彩り夏野菜の焼きびたし
生姜と柚子胡椒で、キリリとした味わいです!油で揚げずに、焼くので、安心お肉はあるもので、夏野菜を食べましょう さぁさま -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589752