豆乳で煮出した、ほうじ茶の蒸しパン☆

カワユリ
カワユリ @cook_40046068

おいしいほうじ茶と豆乳があったので作りました。黒蜜を少しつけて食べると和のテイストが高まります。
このレシピの生い立ち
緑茶が沢山あったので、ほうじ茶を炒って作りました。せっかくおいしいほうじ茶ができたのでアレンジしてみました。
改善の余地がありそうなので、近くまた作ってみます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

シリコンカップ中7個
  1. ホットケーキミックス 100g
  2. 豆乳牛乳でも可) 50cc
  3. ほうじ茶 大さじ1
  4. 1個
  5. 砂糖 25g
  6. ほうじ茶(具材用) お好みで
  7. サラダ油か溶かしバター 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆乳にほうじ茶を入れ濃いめに煮出す。
    味見をしつつ、よいところで火を止める。

  2. 2

    ホットケーキミックス・卵・油・砂糖をボウルに入れ混ぜる。

  3. 3

    あら熱の取れた1を、2に入れ混ぜる。

    好みでほうじ茶の茶葉(ドライ)を入れる。

  4. 4

    蒸し器に、カップを入れ、カップ半分くらいにたねを入れる。

    蒸し器の蓋にふきんをすると水滴が垂れません。

  5. 5

    中火で15分蒸したらできあがり。

    お好みで黒蜜をつけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ホットケーキミックスの風味が強いので、ほうじ茶風味を強くしたい場合は、濃く煮出すこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カワユリ
カワユリ @cook_40046068
に公開
カワユリ(妻)食べ物に目がなく、家外問わずおいしいものを探しています。カワシュウ(夫)職人風の手さばきと主婦のように食材を無駄にしない。すてきな夫。
もっと読む

似たレシピ