ハムロール

miesmix
miesmix @cook_40038173

薄力粉を20%加えたモチフワ生地にハムを巻き込みました。朝食にgood!!!
このレシピの生い立ち
いつも作るロールパン。ロールサンドにすることが多いので、あらかじめ巻いてあげました。

ハムロール

薄力粉を20%加えたモチフワ生地にハムを巻き込みました。朝食にgood!!!
このレシピの生い立ち
いつも作るロールパン。ロールサンドにすることが多いので、あらかじめ巻いてあげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 120g
  2. 薄力粉 30g
  3. 砂糖 20g
  4. 1g
  5. スキムミルク 5g
  6. 15g
  7. バター(またはマーガリン) 15g
  8. 80~85g
  9. ドライイースト 2g

作り方

  1. 1

    (HB使用の場合)材料と水をパンケースに入れて一次発酵までお任せ

  2. 2

    (手ごねの場合)粉・スキムミルクをボウルの中で混ぜておく。ドライイーストと砂糖を隣り合わせ、塩を反対側におく

  3. 3

    水と卵をあわせて仕込み水を準備しておく。ドライイーストめがけて仕込み水を投入(少し残しておく)。

  4. 4

    ボウルの中で生地を捏ねる。まとまらないようだったら残りの仕込み水を様子を見ながら加える。台の上でたたく(5~7分位)。

  5. 5

    バターをもみ込んで更にたたく。生地に艶が出てすべすべになってきたらいい感じです。

  6. 6

    ラップをして30℃で一次発酵(30~40分)。乾燥注意。

  7. 7

    ボウルから生地を取り出し6分割。手のひらでくるくるとお団子状にしておく。綴じ目を下にしてベンチタイム15分。

  8. 8

    生地を転がしながら紡錘形にする

  9. 9

    麺棒で太い部分を伸ばす

  10. 10

    ハムは半月状にう切っておいて下さいね

  11. 11

    ハムを乗せて上からまいてきます。

  12. 12

    40℃で二次発酵20分くらい。乾燥させないように注意してください。

  13. 13

    卵(または牛乳)をぬって180℃15分焼成♪

コツ・ポイント

生地を乾燥させないこと。発酵はオーブンの発酵機能も使えるのですが、私は発泡スチロールの中にお湯を入れたマグカップを入れて行っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miesmix
miesmix @cook_40038173
に公開
小学2年生のときに母親と作ったパンに感動し、そのまま大人になりました。ご飯は旦那さんの方が上手だけれど、パンだけは頑張ってます。修行中だからまだまだレシピにアップできませんが、ぼちぼち載せたいです~。
もっと読む

似たレシピ