食べるスープ❤野菜とお豆のミネストローネ

hitkat
hitkat @cook_40043705

1杯で野菜の栄養がたっぷり☆翌日お肌の調子が良い気がします^^少し歯ごたえを残した切り方で満足度UP♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお掃除がてらよく作るレシピです。今回の配合がとても美味しかったので♫
選ぶ具材によって、味の変化を楽しんでます♫

食べるスープ❤野菜とお豆のミネストローネ

1杯で野菜の栄養がたっぷり☆翌日お肌の調子が良い気がします^^少し歯ごたえを残した切り方で満足度UP♪
このレシピの生い立ち
冷蔵庫のお掃除がてらよく作るレシピです。今回の配合がとても美味しかったので♫
選ぶ具材によって、味の変化を楽しんでます♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ソーセージ(ハムorベーコンでも) 4本
  2. パプリカ(赤、黄) 各1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. かぼちゃ 1/16個
  5. 茄子 1本
  6. キャベツ 2枚程
  7. 生姜、にんにく 各1片
  8. 大豆水煮ミックスビーンズでも) 1袋
  9. 枝豆(冷凍) 一掴み
  10. トマト缶 1/2缶
  11. ●水 3カップ
  12. ●コンソメキューブ 1個
  13. ●ケチャップ 大さじ1/2
  14. ●砂糖 ひとつまみ
  15. ●ローリエ 1枚
  16. ●塩こしょう 各少々
  17. オリーブ 適宜

作り方

  1. 1

    ☆の材料は全て約7㎜幅の角切りサイズにする。
    生姜とにんにくはみじん切りにする。
    枝豆は解凍しさやから出す。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を熱し生姜といにんにくを炒め香りが出たら☆を全て加え中火で1分程炒める。
    水気を切った大豆も加える。

  3. 3

    オリーブ油が全体に馴染んだら●を全て加え、沸騰したら弱火にしてアクを取り蓋は少しずらして約30分…枝豆を加え混ぜ完成♪

  4. 4

    ✿南瓜やソーセージから甘味や旨みが出るので味付は控目です。入る野菜によって味が足りない時はコンソメか昆布茶少し足して✿

  5. 5

    ✿’14.11.23クックパッドニュース掲載…感謝デス*^^*
    前日に用意しておけば朝は温めるだけ…心も体もぽか②✿

コツ・ポイント

野菜は他にもズッキーニやじゃが芋etc…冷蔵庫の残り物でOKです☆
ローリエは盛付前に取出して下さいね…そのままにしておくと苦味が出ちゃいます☆
トマト缶半分でもコトコトじっくり煮込む事でトマトの甘味が凝縮して濃厚に☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hitkat
hitkat @cook_40043705
に公開
我が家のキッチンへようこそ♪僕は40代会社員で妻☺と10歳の娘☺の3人家族です。普段は妻が美味しい料理を作ってくれて、僕は世界一の幸せ者です、休日など余裕がある時には僕も料理をします。反応が上々なので『僕の男子ゴハン』、時々『妻のうちごはん』、たまに『娘の簡単ごはん』も載せてます。参考にしてくれたら嬉しいです☻☺☺
もっと読む

似たレシピ