’食べるスープ’ミネストローネ

急にミネストローネが食べたくなり、家にある食材でパパッと作りました。簡単なのに美味しい!豆も野菜もいっぱい摂れて体にもいい!子供もいっぱい食べてくれました♪この日の夕飯はピザトーストとミネストローネ・・・。手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
豆の缶詰に書いてあるレシピを見たら食べたくなったので、それを参考にしつつ家にあるもので適当に作りました。意外とおいしかったし、子供にも食べてもらえたので覚書です。
’食べるスープ’ミネストローネ
急にミネストローネが食べたくなり、家にある食材でパパッと作りました。簡単なのに美味しい!豆も野菜もいっぱい摂れて体にもいい!子供もいっぱい食べてくれました♪この日の夕飯はピザトーストとミネストローネ・・・。手抜き料理です。
このレシピの生い立ち
豆の缶詰に書いてあるレシピを見たら食べたくなったので、それを参考にしつつ家にあるもので適当に作りました。意外とおいしかったし、子供にも食べてもらえたので覚書です。
作り方
- 1
【下ごしらえ】ベーコン・玉ねぎ・ニンジンは1センチ角に切る。ニンニクはみじん切りに。
- 2
鍋にオリーブオイルとみじん切りのニンニクを入れ弱火でニンニクの香りを出す。それからベーコンを加え、引き続き弱火でベーコンの旨みも出す。
- 3
それから玉ねぎ・ニンジンを加えて中火で炒める。玉ねぎが透明になったらトマトホール缶を手で潰しながら鍋に入れ、日本酒・水・コンソメ・豆も入れる。
- 4
ときどき混ぜながら15分くらい弱火でコトコト煮て、ニンジンが柔らかくなったら、クレイジーソルト(なければ塩・胡椒)で味を調えて完成。
コツ・ポイント
ちょっと酸味がきついかも。苦手な場合はもっと水を増やし、じっくり煮るといいかもしれません。野菜は冷蔵庫にあるものをなんでも入れたらいいと思います。日本酒じゃなくワインのほうが美味しいかも?
似たレシピ
-
-
-
-
給食の「ミネストローネ」♡食べるスープ 給食の「ミネストローネ」♡食べるスープ
具だくさん、食べるミネストローネです。マカロニも下ゆでせず、そのまま使うことで、ほんのりとろみで食べやすくなります。 ゆーこ❤︎ -
-
食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ 食べるスープ☆野菜たっぷりミネストローネ
サラダではいっぱい摂れない、いろいろな種類の野菜を、飲むと言うより、具を食べるスープとして作ってみました(^-^) love:kam -
食べるスープ エスニック風ミネストローネ 食べるスープ エスニック風ミネストローネ
トマトの酸味とナンプラーの旨みが絶妙に調和した、エスニック風ミネストローネ。なすや玉ねぎの甘みがじんわり広がり、爽やかな酸味が食欲をそそります。カラダに嬉しい抗酸化成分や食物繊維がたっぷり含まれています。暑さに負けそうな日にも元気をくれるスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
痩せ菌スープミネストローネ風食べるスープ 痩せ菌スープミネストローネ風食べるスープ
腸内の痩せ菌を増やすために食物繊維をこれでもかとめいいっぱい入れたスープを作りました。作り置きして毎食食べてます。 むしゃむしゃもぐもぐ -
-
-
その他のレシピ