電子レンジで簡単パンナコッタ-レシピのメイン写真

電子レンジで簡単パンナコッタ

ぴよこー
ぴよこー @cook_40071489

電子レンジを使用するので、お鍋を使いません。
このレシピの生い立ち
今まで鍋で温めてましたが、電子レンジでも出来るレシピを作りました。

電子レンジで簡単パンナコッタ

電子レンジを使用するので、お鍋を使いません。
このレシピの生い立ち
今まで鍋で温めてましたが、電子レンジでも出来るレシピを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳(我が家は低脂肪乳 300ml
  2. メープルシロップ(砂糖でも) 大さじ5
  3. ゼラチン 5g
  4. 50ml
  5. 生クリーム 200ml
  6. ニラエッセンス 数滴
  7. ラム酒(なければよい) 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛乳とメープルシロップを耐熱ボウルに入れ、電子レンジで約2分加熱する。

  2. 2

    ゼラチンは水50mlにふり入れて、電子レンジで30秒加熱し、よくまぜとかす。

  3. 3

    1に2を少しずつ加えて、よくまぜとかす。さらに生クリーム、バニラエッセンス、ラム酒を加えて、よくまぜる。

  4. 4

    ボウルの底に氷水をあてて、とろみがつくまでゴムべらで泡立てないようにまぜながら冷やす。

  5. 5

    とろみがついたら、型に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

型に流し入れるときに、漉すと、一層美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴよこー
ぴよこー @cook_40071489
に公開
和食とイタリアンが好物な食いしんぼです。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ