大好き桃のジャム

櫻音 @cook_40026021
少し食感の残る桃のジャムは、暑かった夏の終わりのご褒美。
このレシピの生い立ち
出回るのがとても短いうえに、傷みが早い桃。
大好きな桃を長く楽しみたくて、甘くておいしいジャムにしました。
大好き桃のジャム
少し食感の残る桃のジャムは、暑かった夏の終わりのご褒美。
このレシピの生い立ち
出回るのがとても短いうえに、傷みが早い桃。
大好きな桃を長く楽しみたくて、甘くておいしいジャムにしました。
作り方
- 1
桃はよく熟れたものを選びます。(特売品がおススメ!)
- 2
皮付きのまま、一回りぐるりと切れ目を入れてパカッと半分に。
同じ要領で繰り返し、種を取り、皮もツルリと剝いておきます。 - 3
ザクザクザクとCUT。
後で溶けちゃうのであんまり細かくなくてもOK。ここで桃の重さを計量し、レモンをかけます。
- 4
砂糖をまぶして半日~1晩おきます。
桃の果汁だけで砂糖が全部溶けてしまいます。
でも溶け残りは嫌なので時々混ぜます。 - 5
鍋に移して、弱火で40分~1時間くらいコトコト煮ます。
まわりからトロリと溶けだすので、かき混ぜながら煮詰めます。 - 6
桃の食感を楽しみたい方はそのままで。滑らかなのがお好みならマッシャーでつぶしてもOK。
灰汁は気になれば取って下さい。 - 7
鍋の中でとろみがついたら出来上がり。
鍋ごと水が入らないように冷やします。
(冷蔵庫には粗熱が取れてから) - 8
パンやヨーグルト等お好みのものとご一緒にどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17660415