小豆のシフォンケーキ♪

よーり日記
よーり日記 @cook_40071636

小豆いりのふわっとおいしいシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
和風なシフォンケーキが食べたくて・・・

小豆のシフォンケーキ♪

小豆いりのふわっとおいしいシフォンケーキです。
このレシピの生い立ち
和風なシフォンケーキが食べたくて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小豆の水煮(缶詰でもOK) 200g
  2. 卵黄 7個
  3. オリーブオイル(サラダ油) 80cc
  4. きび砂糖(砂糖) 120g
  5. 45cc
  6. ニラオイル 2~3滴
  7. 薄力粉 150g
  8. 卵白 7個

作り方

  1. 1

    薄力粉をふるっておく。

  2. 2

    小豆の水煮をボウルに入れ卵黄を少しずつ加えて泡だて器で混ぜ合わせる。

  3. 3

    2にオリーブオイルを加えて混ぜる。

  4. 4

    3にきび砂糖の1/3を加えて混ぜる。

  5. 5

    4に水、バニラオイルを加えて混ぜる

  6. 6

    5に薄力粉をもう一度ふるいながら加え泡だて器で混ぜる。

  7. 7

    卵白に残りの砂糖を加え、ボウルを逆さにしても落ちないくらいのしっかりしたメレンゲを作る。

  8. 8

    オーブンを180度に設定予熱開始。
    6にメレンゲの1/3をいれて泡だて器でしっかり混ぜる。

  9. 9

    8にさらにメレンゲの1/2を加えて泡だて器でしっかりまぜる

  10. 10

    9に残りのメレンゲをいれゴムべらで下から上へすくいあげるようにメレンゲ色がなくなるまで泡をつぶさないよう混ぜ合わせる。

  11. 11

    20cmのシフォンケーキ型に生地を流し入れる。
    軽く2~3度トントンと軽くおとし、空気抜きする。

  12. 12

    180度に予熱が終了したオーブンにセットして40分♪

  13. 13

    焼きあがったらコップなどに伏せて完全に冷ます。
    写真は、伏せる前
    焼き上がりの状態

  14. 14

    冷めたら、ナイフで周囲をはがし、型からはがして出来上がり♪

コツ・ポイント

・お好みで生クリームを添えていただいてください~。
・型は20cmのサイズの分量です。型には何も塗らないでも大丈夫ですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よーり日記
よーり日記 @cook_40071636
に公開
天然な前向きです。​パンづくり大好き!​ついでに、お料理もすきなよーりです
もっと読む

似たレシピ