あずき缶でシフォンケーキ

Abby418
Abby418 @cook_40236567

小豆シフォンが食べたくて
卵も全部使います
軽くトーストしてバターを塗って食べても美味!
このレシピの生い立ち
ハンドミキサーを洗うのが面倒で
途中まではミキサー1本で出来ないかなぁと思い

あずき缶でシフォンケーキ

小豆シフォンが食べたくて
卵も全部使います
軽くトーストしてバターを塗って食べても美味!
このレシピの生い立ち
ハンドミキサーを洗うのが面倒で
途中まではミキサー1本で出来ないかなぁと思い

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型21cm
  1. 薄力粉 130g
  2. ベーキングパウダー 小匙1
  3. ブラウンシュガー 80g
  4. 卵白 6個
  5. 卵黄 6個
  6. サラダ油 80ml
  7. あずき缶 165〜200g
  8. 100ml

作り方

  1. 1

    ポリ袋に薄力粉とベーキングパウダーを入れ振っておく

  2. 2

    オーブンを170℃に予熱

  3. 3

    あずき缶の粒を少し潰し水と合わせておく

  4. 4

    ブラウンシュガーの半分を数回に分けて加え
    しっかりとしたメレンゲを作り冷蔵庫に入れておく

  5. 5

    卵黄に残りのブラウンシュガーを入れ
    白っぽくなるまで泡立てる

  6. 6

    泡立てた卵黄にサラダ油を少しずつ加え
    よく混ぜる

  7. 7

    あずきを混ぜた水を加え混ぜる

  8. 8

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせたものを入れ混ぜる
    ここまで1つのハンドミキサーで作れます

  9. 9

    ゴムベラに持ち変え
    冷蔵庫からメレンゲを取りだし1/3を卵黄生地に加え
    切るように混ぜ合わせる

  10. 10

    生地が混ざったらメレンゲの入ったボウルに全て移し底からすくうように混ぜる

  11. 11

    型に高い位置から生地を流し込み
    表面を平らにする

  12. 12

    170℃のオーブンで45分焼きます

  13. 13

    焼き上がったらビン等を使って逆さまにして冷ます
    型から外して出来上がり

コツ・ポイント

メレンゲはしっかりと泡立てて!
あずき缶の甘味によってブラウンシュガーの量を
調節してください
天板は入れたまま予熱して下さい
型をオーブンに入れる時は火傷に注意して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Abby418
Abby418 @cook_40236567
に公開
趣味で独学で主に洋菓子やパンを作ってます皆さんとシェアしたいと思うレシピが出来た時にこちらにレシピをアップしています。
もっと読む

似たレシピ