無油脂◇四角のとっても分厚いフォカッチャ

*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281

古いレシピ本でイランイラクのパンが外カリ中ふわもちでとても良かったので、配合をフォカッチャに応用。
このレシピの生い立ち
外国の珍しいパンが焼きたくなって、かな~り昔の(昭和?)レシピ本を引っ張り出して試したら無油脂で美味しいのがいっぱい!

無油脂◇四角のとっても分厚いフォカッチャ

古いレシピ本でイランイラクのパンが外カリ中ふわもちでとても良かったので、配合をフォカッチャに応用。
このレシピの生い立ち
外国の珍しいパンが焼きたくなって、かな~り昔の(昭和?)レシピ本を引っ張り出して試したら無油脂で美味しいのがいっぱい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm スクエア型 1個 2013,7,水分量書き変えました。
  1. 強力粉はるゆたかブレンド使用) 120g
  2. 薄力粉(ネージュ、ファリーヌ等) 180g
  3. 4g~5g
  4. (砂糖 お好みで) 0g(~5g)
  5. ドライイースト インスタファーム 4g
  6. 水(使用する粉の銘柄によっては調整を) (195g)~200g(ふんわり目)
  7. お好みでトッピング(なくてもOK)
  8. キストラバージンオリーブオイル 適量
  9. ハーブソルト(クレイジーソルト等) 適量
  10. 又はスライスされたオリーブの実や粒塩等 適量

作り方

  1. 1

    材料をニーダー等で捏ねる。一次発酵1時間程度。

  2. 2

    ガス抜きして(緩い生地です)ベンチタイム。後は18cmスクエア型に端まで平均的に、出来るだけ平らに広げます。緩い生地。

  3. 3

    人差し指で生地にぽこぽこと穴を開け、オリーブオイルを塗って(塗らなくてもOK)クレイジーソルトを振り掛けます。

  4. 4

    (又は、オリーブのスライスを押し込んだり、ハワイアンシーソルトを少々振りかけても。)

  5. 5

    ふっくらとよく最終発酵させて下さい。
    (ここで膨らみが足りないと失敗の原因になります。)

  6. 6

    うちは電気オーブンで、下段、170度~180度 25分程度焼成。軽い焼き色が好きです。

  7. 7

    (又は、クラストをカチッと硬めに仕上げたい場合は200~220度で20分程度焼成。)

  8. 8

    ←オーブン、型の素材によって随分変わってきますので様子を見ながら温度、時間は調整を!!

  9. 9

    そのままサンドウィッチや、チーズとグリル野菜を挟んでパニーニにしても。(あまりにも分厚いので小さい機械では挟めないかも)

  10. 10

    2011.6
    「四角」人気検索1位有難う。。。

  11. 11

    広くカットすれば普通の食パン代わりになる位クラムの状態が良いです。

  12. 12

    ★もし全粒粉を1割~1割強配合した場合は、水分は気持ち増やして205g位入れて下さい。(スーパーファインハードの場合)

  13. 13

    ピザ生地にもどうぞ。

コツ・ポイント

楕円に成形し、お砂糖は食パン並みに入れてびっしり白ゴマをまぶし付け焼くとバルバリというパンになります。スキムミルクを入れてみるバージョンも良いかなと思うので、今度試してみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281
に公開

似たレシピ