作り方
- 1
人参は4~5cm長さの千切りにする。
人参、桜エビ、紅ショウガを混ぜる。 - 2
天ぷら粉を1に適量まぜ水を加えてまとめる。
- 3
油で揚げて出来上がり。天つゆでも、塩でもいけますよ~。
コツ・ポイント
かき揚げのコツは最初に粉を具全体に混ぜること。そこに水を少しずつ加えて衣を作るとバラバラにならないさくっとしたかき揚げができます♪
似たレシピ
-
-
-
☆大根の皮と人参の節約エコかき揚げ☆ ☆大根の皮と人参の節約エコかき揚げ☆
大根の皮としわしわあばぁちゃん人参を桜えびと枝豆と一緒にさくっと♪天つゆも省いてゆかりで。キャベツの芯等何でもOK☆ naococoa28 -
-
-
-
大きなかき揚げをトッピン具!きしめん♪ 大きなかき揚げをトッピン具!きしめん♪
甘みが出る玉ねぎのかき揚げに桜えびが香り紅ショウガで関西っぽくも^^澄んだお出汁でスルスルゴクゴク(^^♪ 花時計咲いた -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17661517