簡単あっさり生クリーム不使用のティラミス

ちーずのママ
ちーずのママ @cook_40071802

このティラミスは生クリーム不使用なので 簡単、あっさり、さっぱりヘルシーです。持ち寄り、ホームパーティーにぴったり
このレシピの生い立ち
留学生のお世話をしていたころ、知人に教えてもらいました。とにかく簡単で、生クリームが入っていないので、さっぱり。前日につくっておいてもいいですよ。次回つくったときにしっかり写真とってのせますね。

簡単あっさり生クリーム不使用のティラミス

このティラミスは生クリーム不使用なので 簡単、あっさり、さっぱりヘルシーです。持ち寄り、ホームパーティーにぴったり
このレシピの生い立ち
留学生のお世話をしていたころ、知人に教えてもらいました。とにかく簡単で、生クリームが入っていないので、さっぱり。前日につくっておいてもいいですよ。次回つくったときにしっかり写真とってのせますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. フィンガービスケット 1箱~好みで
  2. マスカルポーネチーズ(250g) 1箱
  3. 砂糖 70グラム(お好みで、もっと少なくてもよい)
  4. 3個
  5. インスタントコーヒー 適宜
  6. お湯 適宜
  7. 仕上げにココアパウダー 適宜

作り方

  1. 1

    やわらかめにしたチーズと卵黄、砂糖をいれて、泡だて器でホイップする。

  2. 2

    ここでチーズクリームの味見を。そのまま食べて控えめでおいしいと感じる甘さがいいです。

  3. 3

    卵白をしっかりあわ立てる。

  4. 4

    1を2に少しいれ、混ぜる。

  5. 5

    1の残りをいれて混ぜ合わせる。

  6. 6

    混ぜ終わったところです。

  7. 7

    エスプレッソくらいの濃いコーヒー液をたっぷり用意する。ビスケットをさっと液にくぐらせ、チーズクリームと交互に器にいれる。

  8. 8

    冷蔵庫で最低4時間くらいおいてから、食べる直前にココアパウダーを振る。

コツ・ポイント

卵は2個の場合は少し濃い味です。生クリームが入っていないのでカロリーも控えめ。あっさりし。。チーズはぜったいマスカルポーネがおいしいです。分厚いタイプのビスケットは半分に薄切りにして使うといいです。後日、もっときちんと写真アップします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちーずのママ
ちーずのママ @cook_40071802
に公開
めずらしい型を使ってお菓子パン作りが趣味です。ちーずママのいろいろ、あれこれちーずママのいろいろ、あれこれ2に、海外の型を使用したパンやお菓子をアップしています。かわいい型がいろいろありますよ。
もっと読む

似たレシピ