梅茶>_<梅スープ☆お茶漬けにも

乙羽ママ
乙羽ママ @cook_40046502

すっぱい梅味で体もポカポカ〜間食よりスープでお腹を膨らませて〜
このレシピの生い立ち
梅こぶ茶が大好き。うちにはお婆ちゃんのすっぱい梅干しがありますが、紫蘇だけはいつも大量に残っちゃうので…。

梅茶>_<梅スープ☆お茶漬けにも

すっぱい梅味で体もポカポカ〜間食よりスープでお腹を膨らませて〜
このレシピの生い立ち
梅こぶ茶が大好き。うちにはお婆ちゃんのすっぱい梅干しがありますが、紫蘇だけはいつも大量に残っちゃうので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鰹だし 小さじ2/3または1/2
  2. 300〜350ml
  3. 小さじ1/2弱
  4. 梅干し、または同じ瓶に入ってる紫蘇や梅干しの汁好きなだけ

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れて少し温まったらすぐに塩とダシを入れます。

  2. 2

    フツフツしてきたら梅干し(紫蘇)を入れて軽くかき回して完成です。
    お好みで白ごまを振ってください。

  3. 3

コツ・ポイント

私は濃い味にしてあるので、薄味の方なら塩を加減してください。
ご飯に梅干しやじゃこを乗せてからこのスープをかけたらお茶漬けになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
乙羽ママ
乙羽ママ @cook_40046502
に公開
モバレピを参考に料理を始めてから料理が楽しくなりました(*^o^*)4ヶ月の女の子のママです♪
もっと読む

似たレシピ