やわらか~♪とり胸肉の甘酢炒め

かにころ @cook_40038101
胸肉なのに、酒をもみ込んでおくとやわらかに~
下味をしっかり付けておくので、胸肉と思えないジューシーさ!
このレシピの生い立ち
熟味酢のモニターに当選し、よく作る甘酢炒めに使ってみました。
作り方
- 1
胸肉は皮、余分の油をとり、半分に切り、一口大にそぎ切り。ビニール袋に肉、酒、醤油、生姜、にんにく、塩コショウを入れる。
- 2
1をモミモミし、放置。その間に野菜を切る。甘酢を合わせておく。1に片栗粉を入れ、モミモミし、油を敷いたフライパンで焼く。
- 3
肉を裏返しながら8割方火が通ったら、フライパンの端に寄せ、空いたスペースで野菜を炒める。
- 4
全体に火が通ったら甘酢を入れ炒め、とろみが出たら出来上がり。
- 5
余った皮は、捨てずに鶏皮と人参のきんぴら(レシピID:17667030 )も、お試しを~♪
コツ・ポイント
胸肉は縦に半分に切り、1センチほどのそぎ切りにしています。
酢の種類によっては酸っぱすぎると思うので調節してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
根菜、キノコ、豚ロースの秋の甘酢炒め♡♡ 根菜、キノコ、豚ロースの秋の甘酢炒め♡♡
根菜ときのこが一緒に秋らしい一品♪食物繊維たっぷり☆豚ロース肉も下味がついていて、しっとり柔らかジューシーです)^o^( みさこママ -
柔らかい♪鶏むね肉の甘酢炒め 柔らかい♪鶏むね肉の甘酢炒め
100人の方に作って頂きました♪柔らかい胸肉にニンニク風味をきかせて、甘酸に仕上げました♪お弁当やご飯にもピッタリ❤ EnjoyKitchen -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663490