にんじんのきんぴら風

izumisachi @cook_40057278
時々無性に食べたくなるシンプルな一品。
色鮮やかで食感がよくて栄養もばっちり♪
にんじんの甘みを堪能できます。
このレシピの生い立ち
にんじん1本を一度に使い切りたい時によく作ります。
にんじんのきんぴら風
時々無性に食べたくなるシンプルな一品。
色鮮やかで食感がよくて栄養もばっちり♪
にんじんの甘みを堪能できます。
このレシピの生い立ち
にんじん1本を一度に使い切りたい時によく作ります。
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、長さを3等分にして、やや太めのマッチ棒状に切る。
★印の調味料はすべて合わせておく。
- 2
フライパンに油をひいて熱し、にんじんを強火で炒める。
にんじんにほぼ火が通ったら、火加減を弱めて★の調味料を加える。 - 3
全体をよくからめながら味を馴染ませ、仕上げに炒りゴマをふってさっと混ぜ、水分がほぼ飛んだら完成。
コツ・ポイント
にんじんはあまり細く切りすぎない方が、シャキシャキと食感良く仕上がります。
きんぴら風と言っても、辛くない、にんじんの甘みを生かした味付けです。
似たレシピ
-
-
-
エリンギとピーマンとにんじんのきんぴら エリンギとピーマンとにんじんのきんぴら
あと一品という時に、便利なきんぴら。エリンギで食感、ピーマンで味のアクセント、にんじんで色味を出してみました。 リバーマウンテン -
お弁当にも☆にんじんのケチャップきんぴら お弁当にも☆にんじんのケチャップきんぴら
2013.1.12話題入り!簡単にできる、にんじんの甘さが引き立つきんぴらです。色鮮やかなので、お弁当にもGOOD harumochi -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17663644