卵なし、FPなし、手が汚れないタルト生地

ひよこっ子さん
ひよこっ子さん @cook_40046586

FP(フードプロセッサー)がなくても、袋の中で材料を混ぜて、その袋を使って成形♪
※7/14タイトル変更しました

このレシピの生い立ち
FP(フードプロセッサー)がなくても、袋を使って作る方法を考えました^^

卵なし、FPなし、手が汚れないタルト生地

FP(フードプロセッサー)がなくても、袋の中で材料を混ぜて、その袋を使って成形♪
※7/14タイトル変更しました

このレシピの生い立ち
FP(フードプロセッサー)がなくても、袋を使って作る方法を考えました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型1台分
  1. 薄力粉 100g
  2. 無塩バター 50g
  3. ひとつまみ(1g)
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    はかりの上にボールを乗せ、その上にナイロンの袋を入れ、材料を全て入れる。

  2. 2

    袋の中のバターを握りつぶすように混ぜる。

  3. 3

    生地の色が写真のような黄色に変わり、生地がまとまってきたら、冷凍庫で10~15分休ませる。

  4. 4

    生地を休ませたら、タルト型の上へ置き、生地が入っていた袋を反対側にして利き手にかぶせる(手袋代わりに)。

  5. 5

    グーをしながら、表面を平らにし、側面に生地を広げる(写真はわかりやすいように、手に袋をかぶせていません)。

  6. 6

    手を(・∀・)bイェイの指にして、側面に生地を付けていく。

  7. 7

    親指はイェイをしながら上から押さえ、ひとさし指は曲げながら側面に当てる(写真はわかりやすいように袋をかぶせていません)。

  8. 8

    7の作業をしながら、利き手と反対の手でタルト型を回していく。

  9. 9

    側面がこのように平らになったらOK。

  10. 10

    フォークで穴を開ける。

  11. 11

    キッシュの場合は、そのまま中の生地を流し込んで、オーブン180度で30分。キッシュレシピID:17664638

  12. 12

    sweethazuさんが、タルト生地でフロランタンを作ってくださいました^^ID:18941839ありがとうございます♪

  13. 13

    H24/4/16話題入りしました。つくれぽをいただいた皆様、ありがとうございました♪

コツ・ポイント

●有塩バターや、マーガリンを使う時は、塩ひとつまみはいりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひよこっ子さん
ひよこっ子さん @cook_40046586
に公開
野菜でたっぷり、満腹、ヘルシーをモットーに。現在、管理栄養士として働いています:)
もっと読む

似たレシピ