ホットケーキMIXでシナモンロールもどき

笹と栗
笹と栗 @cook_40039906

思いついたらすぐにできる簡単レシピ
ホットケーキミックスを使っているので
フワフワ食感がケーキっぽいです
このレシピの生い立ち
シナモンロールが好きなのですが、市販のものは甘い衣が掛かっているので
ちょと苦手でした。あまり甘くなく、簡単につくれないかと思い、
自宅にあったホットケーキミックスと余っていたパイシートでチャレンジして
みました…

ホットケーキMIXでシナモンロールもどき

思いついたらすぐにできる簡単レシピ
ホットケーキミックスを使っているので
フワフワ食感がケーキっぽいです
このレシピの生い立ち
シナモンロールが好きなのですが、市販のものは甘い衣が掛かっているので
ちょと苦手でした。あまり甘くなく、簡単につくれないかと思い、
自宅にあったホットケーキミックスと余っていたパイシートでチャレンジして
みました…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. 大きめのものを1個
  3. 牛乳 50cc
  4. 小麦粉(打ち粉用として) 適量
  5. シナモンパウダー&砂糖 お好みで
  6. 冷凍パイシート 1枚

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックスと卵・牛乳を混ぜてひとまとめにする。パイシートは冷凍庫から出して柔らかくしておく。

  2. 2

    打ち粉をした台に生地をのばし、その上にパイシートを乗せて伸ばす。

  3. 3

    パイシートの上にシナモンパウダーと砂糖をまんべんなくふりかける。(お好みで干ブドウを加えてもOK)

  4. 4

    生地をロールケーキの要領ではじからグルグルと巻いていく。巻き終わり部分は生地を指でつまんでなじませる。

  5. 5

    筒状になった生地を包丁等で5~6等分に切り分ける。

  6. 6

    鉄板に切り口を上にして並べる。中央部分を指やお箸等で押さえてへこませる。

  7. 7

    シナモンと砂糖を軽く振りかけてオーブンに。

  8. 8

    180度のオーブンで15分焼く。上部がこんがりと色づけばできあがり!

コツ・ポイント

パイシートの部分にしっかり火を通すためにはもう少し平らにした方が良さそうです。
次回作る時は8等分ぐらいにしてみようと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
笹と栗
笹と栗 @cook_40039906
に公開
皆さんの素敵なレシピを見習いながら我が家の「定番」メニューを少しずつ増やしていきたいと思います
もっと読む

似たレシピ