■ 豚肉と春菊と山芋のさっぱり炒め ■

Sirius @cook_40025966
豚バラのこってり油も、しっかり焼き付けて油を落として、さらにお酢でさっぱり♪と食べやすい炒め物になりました。
このレシピの生い立ち
ミツカン・熟味酢のモニター・レシピです。
苦味のある春菊も油で炒めると食べやすくなるので、豚肉のさっぱり炒めに加えてみました。
■ 豚肉と春菊と山芋のさっぱり炒め ■
豚バラのこってり油も、しっかり焼き付けて油を落として、さらにお酢でさっぱり♪と食べやすい炒め物になりました。
このレシピの生い立ち
ミツカン・熟味酢のモニター・レシピです。
苦味のある春菊も油で炒めると食べやすくなるので、豚肉のさっぱり炒めに加えてみました。
作り方
- 1
豚バラ肉は食べやすい大きさに、
春菊は茎も一緒に5cmの長さ切る。 - 2
山芋は5cmの長さに切り、それを7mmくらいの拍子木切りにする。
- 3
★の材料を混ぜておく。
- 4
テフロン加工のフライパンで、油を敷かずに豚バラ肉をじっくりと油を落とすように焼き付ける。
- 5
火が通ったら、お皿に取り出しておく。
フライパンの油をキッチンペパーで拭き取り、山芋→春菊の順にそれぞれを炒める。 - 6
春菊を炒めたら、そのフライパンに豚バラ肉、山芋を戻し、調味料★を混ぜいれて和えたら出来上がり。
コツ・ポイント
豚バラ肉は、じっくり焼いて余分な油を落とします。
春菊は葉だけを摘むのではなく、茎の硬いところは切り落として、それ以外は一緒に炒めます。
肉や春菊に塩を振ると水っぽくなるので、最後に調味料を和えることで、パリッと仕上げました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
旨塩ダレで*豚バラきゃべつのさっぱり炒め 旨塩ダレで*豚バラきゃべつのさっぱり炒め
ボリューミィで旨味ある豚バラを、鶏だし塩味でさっぱりといただきます。甘みのあるキャベツが、コク塩味をさらに引き立てます* *モモのごはん* -
-
-
-
-
-
茄子と豚バラのさっぱり炒めはお酢が決め手 茄子と豚バラのさっぱり炒めはお酢が決め手
しつこくなりがちな豚バラの炒め物は仕上げにお酢をかけることでさっぱり仕上がります。更にレモン汁でだめ押し!! シャア専用料理長 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17667958