豚バラとたけのこのさっぱり炒め

ルナメグ @cook_40106947
酢を使うことで豚バラの油もさっぱりいただけます♪しかも簡単☆ご飯がすすむこと間違いなし!今夜の1品にぜひ!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた大好きなメニューです♪これだけでご飯何杯でもいけちゃいます!!
豚バラとたけのこのさっぱり炒め
酢を使うことで豚バラの油もさっぱりいただけます♪しかも簡単☆ご飯がすすむこと間違いなし!今夜の1品にぜひ!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた大好きなメニューです♪これだけでご飯何杯でもいけちゃいます!!
作り方
- 1
たけのこは一口大の薄切りに、しいたけも石づきを落として薄切りにします。
- 2
豚バラに塩コショウを振り、フライパンで炒めます。
- 3
豚バラの油が出てきたら、たけのことしいたけを加え、火が通るまで炒めます。
- 4
3に酢と醤油を回し入れて、全体に味を絡めたら出来上がり☆
コツ・ポイント
豚バラから油が出るので、フライパンに油はひきません。豚バラから出た油が気になる場合は、クッキングぺーパーで軽く拭き取ってください。時間が経つと油が固まるので注意!
似たレシピ
-
-
■ 豚肉と春菊と山芋のさっぱり炒め ■ ■ 豚肉と春菊と山芋のさっぱり炒め ■
豚バラのこってり油も、しっかり焼き付けて油を落として、さらにお酢でさっぱり♪と食べやすい炒め物になりました。 Sirius -
-
-
茄子と豚バラのさっぱり炒めはお酢が決め手 茄子と豚バラのさっぱり炒めはお酢が決め手
しつこくなりがちな豚バラの炒め物は仕上げにお酢をかけることでさっぱり仕上がります。更にレモン汁でだめ押し!! シャア専用料理長 -
-
もやしと搾菜・豚バラのピリ辛さっぱり炒め もやしと搾菜・豚バラのピリ辛さっぱり炒め
節約食材のもやしがザーサイと豚バラで本格的な中華おかずに変身!ピリ辛なのにお酢でさっぱり、主菜や副菜にも麺の具材にも◎! chie☆pure -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17915838