紅苔菜のわさび醤油和え。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

紅苔菜の苦味にわさびとにんにくをあわせました。とっても美味しい大人のおひたしです。
このレシピの生い立ち
紅苔菜の苦味にわさびとにんにくをあわせたらとても美味しい和え物が出来ました。

紅苔菜のわさび醤油和え。

紅苔菜の苦味にわさびとにんにくをあわせました。とっても美味しい大人のおひたしです。
このレシピの生い立ち
紅苔菜の苦味にわさびとにんにくをあわせたらとても美味しい和え物が出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紅苔菜 1/2袋(150g)
  2. 少々
  3. ごま 大さじ1
  4. ●砂糖 小さじ2
  5. ●わさび 小さじ2
  6. ●にんにく 小さじ1
  7. ●醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    紅苔菜は塩を加えたたっぷりのお湯でさっと茹で、水気を切って冷ましておきます。

  2. 2

    紅苔菜を5cm幅に切り揃え、●の調味料と一緒に和えて出来上がりです。

コツ・ポイント

紅苔菜はアブラナ科の秋まき中国野菜です。紅苔菜の代わりに菜の花を使っても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ