にんじんのケーキ

demy427
demy427 @cook_40049794

にんじん嫌いでも、美味しく食べられて、栄養満点です。
このレシピの生い立ち
にんじんを袋で買うといつも余るので、一本使って食べやすいケーキにしようと思い作りました。

にんじんのケーキ

にんじん嫌いでも、美味しく食べられて、栄養満点です。
このレシピの生い立ち
にんじんを袋で買うといつも余るので、一本使って食べやすいケーキにしようと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. にんじん 大1本
  2. 2個
  3. 小麦粉 100g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. グラニュー糖(砂糖でも〇) 40g
  6. バター 60g
  7. ニラエッセンス 少し

作り方

  1. 1

    卵と砂糖をボウルに入れ、湯せんしながら混ぜ、人肌になったら湯せんをやめて、泡立てる。

  2. 2

    線がつくぐらいになったら、バニラエッセンスとふるった小麦粉とベーキングパウダーを入れて混ぜる。

  3. 3

    にんじんはすりおろして水気を切り、混ぜる。

  4. 4

    バターは溶かしてから混ぜる。

  5. 5

    型に流し入れ、180℃のオーブンで30分焼く。竹串をさして、何もついてこなければ出来上がり。

コツ・ポイント

竹串を刺して、生地がついてきたら、焼き時間を10分追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
demy427
demy427 @cook_40049794
に公開
日本人。夫と2人暮らし。お礼コメ&お礼れぽは無しの方向で…大丈夫です。つくれぽをいただいた方のキッチンには、必ずこっそり侵入。2020~ Instagram始めました。山歩きと日常の記録→@rissei_d
もっと読む

似たレシピ