作り方
- 1
白菜をみじん切りにして、水分を抜くため塩をふって少しおく。
- 2
玉ねぎ、エリンギ、ニンニクもみじん切りにして、水分を絞った白菜と一緒にボールに入れる。
- 3
豚挽肉、生姜、醤油、塩コショウを2のボールに入れて混ぜる。
- 4
生春巻きの皮を濡らしてまな板の上におき、中央にスーパーボールほどの大きさのたねをのせて、茶巾絞りのように上を絞って包む。
- 5
米粉を少しお皿の上にふって、生春巻きの皮がくっつくのをふせぐ。
- 6
そのお皿の上に茶巾状に形作った焼売を置いていき、最後に上からも米粉を少々ふっておく。
- 7
油で、箸で持って響いてくるまで揚げる。
コツ・ポイント
水分はしっかり切って、しっかり混ぜる。
似たレシピ
-
-
-
✿ザクザク✿生春巻きDE✿シシャモ揚げ✿ ✿ザクザク✿生春巻きDE✿シシャモ揚げ✿
生春巻きの皮が揚げ物にもぴったりでした❤ししゃもにチーズが合うか恐る恐るでしたが、意外となじんで美味しかったですヨ^^☆ たまみめも -
-
アスパラの簡単パリパリスティック春巻き♡ アスパラの簡単パリパリスティック春巻き♡
茹でたアスパラを生春巻きの皮で巻いて揚げるだけの居酒屋風かんたんおつまみ♫♬お味は粉チーズで♡ yukateru226 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17669225