春菊がたくさん食べれる胡麻和え♪

田舎の母ちゃん
田舎の母ちゃん @cook_40059634

春菊が安く出回ってきました。めんつゆを使った簡単でたくさん食べれる胡麻和えは、子供からお年寄りまでみんな好きになるよ!!
このレシピの生い立ち
冬の代表的な野菜の春菊。とっても大好きなのでいっぱい食べれるごま和えは、お薦めですよ。
春菊を小松菜やホウレン草、水菜、アスパラなどいろいろな野菜に代えて、すり胡麻も白や黒に代えると何通りもの胡麻和えができますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 春菊 1束
  2. 麺つゆ 大さじ2
  3. 砂糖 大さじ3
  4. すり胡麻 大さじ3
  5. 少々

作り方

  1. 1

    春菊は、沸騰した鍋に塩少々を入れさっと茹で、水にさらしてきつく絞る。

  2. 2

    ボールにめんつゆ、砂糖、すり胡麻(白でも黒でもどちらでもよい)塩少々を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    きつく絞った春菊は、食べやすく切る。

  4. 4

    2と3を合わせる。

コツ・ポイント

春菊は、必ずしっかりと絞ってくださいね。水っぽくならないよう気をつけて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

田舎の母ちゃん
田舎の母ちゃん @cook_40059634
に公開
田舎の簡単で美味しいお惣菜をご紹介します。
もっと読む

似たレシピ