セロリの葉炒め

だいだいれいこ
だいだいれいこ @cook_40047825

セロリの葉っぱや茎を使いました
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱがもったいないので

セロリの葉炒め

セロリの葉っぱや茎を使いました
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱがもったいないので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. セロリ 2本
  2. 生姜 1かけら
  3. めんつゆ 大さじ3
  4. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの葉や茎をみじん切りにする。生姜を千切りにする。

  2. 2

    フライパンで炒める。つゆや醤油で味付けをする。

  3. 3

    出来上がり。

コツ・ポイント

生姜を今回入れましたが 入れなくてもおいしいです。我が家では子ども向けには入れずに作ります。ご飯の上にのせて食べるとおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だいだいれいこ
だいだいれいこ @cook_40047825
に公開
2児の男の子のママです。ママになって13年が経ちました。だんだん2人ともよく食べるようになり 今では1ヶ月10kgのお米を食べるほどです。 お米レシピいろいろ知りたいです
もっと読む

似たレシピ