基本の*若布と豆腐の味噌汁*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

定番のお味噌汁ですが、削り粉を入れるので
出汁が出て美味しいです。カルシウムも沢山摂れます。
このレシピの生い立ち
母から伝わる料理です。

基本の*若布と豆腐の味噌汁*

定番のお味噌汁ですが、削り粉を入れるので
出汁が出て美味しいです。カルシウムも沢山摂れます。
このレシピの生い立ち
母から伝わる料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 200g
  2. 長ネギ 1/3本
  3. 乾燥わかめ 大1
  4. 出し汁 600ml
  5. 味噌 大2~
  6. 削り粉 小1~

作り方

  1. 1

    鰹節で出汁を作り、削り粉を入れる。

  2. 2

    豆腐は賽の目に、長ネギは小口切りにする。

  3. 3

    出し汁を火にかけ、沸騰したら豆腐を入れ、中火にする。再沸騰したら火を弱め、味噌を入れる。

  4. 4

    長ネギ、若布を入れ、火を止める。

コツ・ポイント

1※水+和風顆粒だしでもOKです。
1※削り粉のみで作る時は、多めに入れて下さい。
3※豆腐は煮過ぎないようにして下さい。
3※味噌はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ