*白菜とうどんの味噌汁*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

白菜とうどんのお味噌汁です。削り粉を入れので出汁が出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
家に有る食材を使い思い付きで出来ました。

*白菜とうどんの味噌汁*

白菜とうどんのお味噌汁です。削り粉を入れので出汁が出て美味しいです。
このレシピの生い立ち
家に有る食材を使い思い付きで出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白菜 4枚
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 茹でうどん 1玉
  4. だし汁 500ml
  5. 削り粉 大1
  6. 味噌 大2
  7. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    白菜はザク切りにします。油揚げは半分に切り、1㎝幅に切ります。だし汁を作ります。

  2. 2

    鍋にだし汁を入れ、沸騰したら削り粉を入れます。白菜、油揚げを加え、野菜が柔らかくなったらうどんを加え2~3分煮込みます。

  3. 3

    火を弱め、最後に味噌を溶き入れます。器に盛り付け、七味を振ります。

コツ・ポイント

2*鰹だしで取って下さい。和風顆粒だし+水でもOKです。3*味噌はお好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ