鶏肉の甘酢あんかけ

サザンカ
サザンカ @cook_40073387

ビールのお供に良く合います。(^^)
このレシピの生い立ち
 ビールのつまみに、たまたまあった鶏肉に、粗引き塩・胡椒し、トースターで焼いたところ、あまりにも美味しかった。
 肉だけではと思い、野菜を甘酢あんかけに固めて、かけることに。

鶏肉の甘酢あんかけ

ビールのお供に良く合います。(^^)
このレシピの生い立ち
 ビールのつまみに、たまたまあった鶏肉に、粗引き塩・胡椒し、トースターで焼いたところ、あまりにも美味しかった。
 肉だけではと思い、野菜を甘酢あんかけに固めて、かけることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 鶏肉もも肉(皮なし) 160g
  2.  ・酒 大さじ1
  3.  ・粗引き塩・黒胡椒 適宜
  4. あんかけ用野菜
  5.  ・玉ねぎ(スライス) 1/2ヶ
  6.  ・生しいたけ 1枚
  7.  ・にんにく 1/2片
  8.  ・生姜 1/2片
  9. ごま 大さじ1
  10. 甘酢あん
  11.  ・だし汁(鶏がらスープ 大さじ1) 150cc
  12.  ・トマトケチャップ 大さじ1と1/2
  13.  ・酢 大さじ1と1/2
  14.  ・砂糖 大さじ1と1/2
  15.  ・しょうゆ 大さじ1と1/2
  16. 片栗粉 小さじ2
  17. 彩りで、ピーマンにんじん 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉はフォークで何箇所か刺し、酒を回しかけ、粗引き塩・黒胡椒し、10分程置く。

  2. 2

    野菜を準備する。玉ねぎとしいたけはスライスし、ピーマン、人参は細く千切りにする。

  3. 3

    お肉を耐熱皿にのせ、5~6分レンジで加熱する。レンジの無い場合は、トースターでも可。焼き具合を見ながら15分程焼く。

  4. 4

    肉を焼いている間に、鍋にごま油を入れて、摩り下ろしたにんにくとしょうがを炒め、香りが出てきたら、野菜を入れる。

  5. 5

    野菜に火が通ったら、混ぜ合わせておいた甘酢あん調味料を、もう1度混ぜながら、(下に片栗粉が沈殿しているから)回しかける。

  6. 6

    味を見て、塩・胡椒で味を調える。

  7. 7

    焼きあがったお肉を、食べやすい大きさに切り、あんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

彩りのピーマンとにんじんは、炒めすぎない。
甘酢あんかけの基本
水150ccに対して
片栗粉 小2
酢   大さじ1と1/2
醤油  大さじ1と1/2
砂糖  大さじ1と1/2
トマトケチャップを入れる場合も同じ割合。  大さじ1と1/2

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サザンカ
サザンカ @cook_40073387
に公開
 香川女子栄養大学通信教育で、栄養学を学んでおります。食生活1級指導士。食事というものは、美味しい、不味いでいただくものではなく、健康で、毎日を明るく過ごすためには、すべての年齢層で必要なものを必要量とることが大切であること。あわせて運動を取り入れた規則正しい生活、又、腹八分に食べることが、癌などの病を防止し、次の食事を美味しくさせる秘訣等など。こんなことを学んでいます。(^^)
もっと読む

似たレシピ