☆ 鶏肉の甘酢あんかけ ☆

yukari628
yukari628 @cook_40042935

酢豚の鶏肉版です。
豚肉に劣らず かなり美味しいですよっ!!
ぜひ一度 お試しください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で作りました。
酢豚が食べたかったのですが
酢豚に合う豚肉が無かったので
急遽 鳥もも肉でw

☆ 鶏肉の甘酢あんかけ ☆

酢豚の鶏肉版です。
豚肉に劣らず かなり美味しいですよっ!!
ぜひ一度 お試しください。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった材料で作りました。
酢豚が食べたかったのですが
酢豚に合う豚肉が無かったので
急遽 鳥もも肉でw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 2枚
  2. 人参 1本
  3. ピーマン 2個
  4. 玉ねぎ(大) 1/2個
  5. 米粉 2/3カップ
  6. 片栗粉 1/2カップ
  7. 塩コショウ 少々
  8. サラダ油 適量
  9. 甘酢あん
  10. ★砂糖 大さじ 1 1/2
  11. ★醤油 大さじ 2
  12. ★塩 2つかみ
  13. ★酢 大さじ 3
  14. ★酒 大さじ 3
  15. ★ケチャップ 大さじ 3
  16. 200~250cc
  17. 片栗粉 または コーンスターチ 大さじ 1 1/2

作り方

  1. 1

    人参は乱切り ピーマンは種を取って千切り 玉ねぎはスライスか串切りにする。

  2. 2

    人参を一度 レンジで3分程度加熱しておきます。

  3. 3

    甘酢あんの材料★をよく混ぜておく。

  4. 4

    鳥もも肉を水で洗い 黄色い油を取り除いて下さい。(黄色い油は臭いがあります。)鳥もも肉を一口大に切っておく。

  5. 5

    米粉と片栗粉を良く混ぜておき 鳥もも肉によく絡ませます。

  6. 6

    底の深いフライパンや中華鍋でサラダ油を熱します。

  7. 7

    油が温まり気泡が出てきたら中火で 鳥もも肉をこんがりと濃いきつね色になるまで揚げていきます。

  8. 8

    揚げている時間で フライパンにサラダ油を熱し 人参 ピーマン 玉ねぎ を炒め 軽く塩コショーします。

  9. 9

    野菜を炒めたら火からおろして 鳥もも肉が揚がるまでおいておきます。

  10. 10

    鳥もも肉が揚がったら 野菜を炒めたフライパンに入れ軽く火を通します。

  11. 11

    行程3の甘酢あんの材料を再度よくかき混ぜフライパンに入れ 全体にまんべんなく絡ませます。

  12. 12

    片栗粉と水で水溶き片栗粉を作り フライパンに入れ 手早くかき混ぜます。
    全体的にあんが絡んだら完成です♪

  13. 13

    ※ 今回はトロミ付けに コーンスターチを使いました。

コツ・ポイント

ひとつかみは三本指でつまんだ分量です。

人参を炒める前にレンジで加熱すること。

米粉を使うことでカリッと揚がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukari628
yukari628 @cook_40042935
に公開
独身 Around40 ♂料理は好きだけど片付けが嫌いww手間のかかる料理を如何に手早く簡単に作れるかに挑戦するのが好きです♪しかし なにか作ると材料に拘ってしまうので経済的にどうなんだ? (^_^;)そろそろ落ち着いた暮らしがしたい今日この頃...カンボジアの遺跡と自然と 人々の暖かさが好きです❤
もっと読む

似たレシピ