かぶの出汁漬け

さざなみ太夫
さざなみ太夫 @cook_40061114

かぶを葉っぱごとおいしく食べたくて。
このレシピの生い立ち
新鮮な葉っぱを煮びたし以外で食べたくて。

かぶの出汁漬け

かぶを葉っぱごとおいしく食べたくて。
このレシピの生い立ち
新鮮な葉っぱを煮びたし以外で食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶ 中サイズ5コ500グラム
  2. 小さじ1
  3. だし汁 1カップ
  4. 醤油 大さじ1
  5. かぶの葉 適量

作り方

  1. 1

    葉っぱはお浸し程度に茹でる。

  2. 2

    カブは皮を剥いて好みの厚さに切る。
    塩でもむ。

  3. 3

    茹でた葉を絞り、2と一緒にだし醤油の液で漬けるだけ。

コツ・ポイント

出汁は家庭の味で。
私は顆粒のかつおと昆布にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さざなみ太夫
さざなみ太夫 @cook_40061114
に公開

似たレシピ