☆夏はさっぱりつけ麺うどん☆

kazukobachan
kazukobachan @cook_40042122

豚汁の醤油味の熱いおつゆに、ザルにあげた冷たいうどんをつけながら食べる、まさに夏向きのうどん♪ おばあちゃんの手打ちうどんで頂いていたから、昔からあるはず♪
このレシピの生い立ち
今は亡きおばあちゃんの手打ちうどん♪ これを1番美味しく頂くこのおつゆ♪ 乾麺でも茹で麺でも冷たくして、熱いおつゆと一緒に食べるのがお勧めです♪ ε-(´o`;A アチィ夏に、さっぱりと栄養たぁ~っぷり食べられて、自慢の料理です♪ 勿論、家の夏の定番です♪

☆夏はさっぱりつけ麺うどん☆

豚汁の醤油味の熱いおつゆに、ザルにあげた冷たいうどんをつけながら食べる、まさに夏向きのうどん♪ おばあちゃんの手打ちうどんで頂いていたから、昔からあるはず♪
このレシピの生い立ち
今は亡きおばあちゃんの手打ちうどん♪ これを1番美味しく頂くこのおつゆ♪ 乾麺でも茹で麺でも冷たくして、熱いおつゆと一緒に食べるのがお勧めです♪ ε-(´o`;A アチィ夏に、さっぱりと栄養たぁ~っぷり食べられて、自慢の料理です♪ 勿論、家の夏の定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. うどん乾麺でも生麺でも) 3人分
  2. 大根 5cm
  3. 人参 2分の1本
  4. きのこ舞茸がベスト、お好みで) 1袋
  5. インゲン 5本
  6. 玉葱 1個
  7. いも(里芋かジャガイモ 2個
  8. 茄子 2本
  9. (豚か鶏) 200~300g
  10. 小さじ1
  11. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    おつゆを作る。大根と人参から茹で始め、火の通りの遅いものから順に茹でて、塩と醤油で調味する

  2. 2

    うどんを茹でて、ザルにあげ、氷をのせて冷やしておく

コツ・ポイント

★野菜は冷蔵庫にあるものでv(*'-^*)-☆ ok!! 他に、油揚げや豆腐や蒟蒻やゴボウを入れても☆⌒d(*^ー゜)b グッ!! 但し、芋、キノコ、お肉は最低限あったほうが良いです┌|゜ο゜|┘ヨッ! ★調味に塩を入れると、汁の色が濃くなりすぎずに、☆⌒d(*^ー゜)b グッ!! ★キノコに舞茸が1番上品なダシがとれるのでお勧めします 勿論、椎茸やエノキやシメジでもv(*'-^*)-☆ ok!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazukobachan
kazukobachan @cook_40042122
に公開
料理を楽しむ♪美味しい、簡単、安い がモットーです。
もっと読む

似たレシピ